ブックタイトル広報つくばみらい 2016年7月号 No.123

ページ
19/26

このページは 広報つくばみらい 2016年7月号 No.123 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報つくばみらい 2016年7月号 No.123

図書館休館日(全館共通)7月4日?11日? 15日?19日?25日?おはなし会(本館)7月9日?(虹の会)7月23日?(図書館)午後2時~(3歳ぐらいから)おはなし会(みらい平)7月16日?午前11時30分~(3歳ぐらいから)ちょちちょちおはなし会(本館)7月22日?午前11時~(0~2歳と保護者)開館時間午前10時~午後6時(本館・小絹)午前9時30分~午後6時(みらい平)図書館へのお問い合わせ? 58‐3710二次試験8月17日?面接試日?▼試験方法…一次試験…筆記試験・作文問題7月/31協議申会支所?25‐2101▼募集締切=問つくばみら7月い市13日?社会福祉る方なり次第締切)・普通運転免許証を所持してい▼募集人数=先着25人(定員にいる方▼参加費=無料・社会福祉士の資格を取得して中学3年生となります)▼対象者=市内の小学4年生?・年齢不問(但し定年は満60歳▼宿泊先=県立中央青年の家▼受験資格…飯など支援センター勤務)がい者施設での体験、野外炊(1日1回)。ポイントカードとのみになります。▼募集職種…社会福祉士(包括▼内容=介護施設、保育所、障るごとに、スタンプを押します※予約の受け付けは、来館予約▼募集人員…1人1泊を配布します。図書館を利用す▼貸出対象者…感想文を書く方【正規職員】▼日程=2日8月4日??5日?希望者に「ポイントカード」▼貸出・予約冊数…各1冊本を探してポイントカード▼貸出31日期?間…1週間職社員会募福集祉の協お議知会らせ作りましょう!一緒に楽しい夏休みの思い出をてみませんか?二日間、友達といてみませんか?▼実施期間…7月1日??8月りしていますので、願い事を書協議申会?57‐0123介護や保育、福祉について考え短冊は図書館(本館)でお配読書感想文課題図書の貸出・予約▼募集期限=問つくばみら7月い市20日?社会福祉ちゃんと触れあい過ごすことでいる人、おじいちゃんやおばあ冊を一緒に飾ります。まで※事前申し込みが必要です。赤ちゃんや、障がいを持って皆さんに書いていただいた短▼対象…3歳くらいから小学生▼定員=先着300人4日?七夕飾りを展示します※お子さまのみの参加は不可。▼実施期間…7月1日??9月(0?5才)親子小中ワ学ー生ク参キ加ャ者ン募プ集しています。▼対象=市内在住の未就学児図書館だよりスタンプはカウンターで受付をト、抽選会、記念品配布協議申会赤あ津かつ?57‐0123問つくばみらい市社会福祉▼催し物=あそびうたコンサーださい。2は7月15日?メン体操』を歌っている「あきいの館世代ふれあいホールwww.tm-shakyo.jp)をご覧く▼申込期限=1は6月24日?、子どもたちに大人気の『ラーでお申し込みください。▼会場30分?正午=きらくやま世代ふれあ祉協議会ホームページ(http://▼申し込み方法=FAXか電話(下妻市半谷492‐4)「市あ社そ協び誕う生たコ10周ン年サ記ー念ト」問い合わせください。社会福▼日時=7月30日?午前10時※詳細は社会福祉協議会までお揃って参加ください。▼場所=県立下妻特別支援学校【共通45事分項?】正午?0申2問96‐AX:0296‐44‐180043‐9174Fいあそび歌がいっぱい!ご家族▼採用7月予定20日?日=9月らくやまにやってきます。楽し▼申し込み期間=6月27日??県立下妻特別支援学校らちゃん、コロッケくん」がき験・体力検査~第10回特別弔慰金の申請を平成30年4月2日?まで受付中。申請はお早めに。(伊奈庁舎社会福祉課?58‐2111)~19-次号は平成28年7月25日(月)配布開始-