ブックタイトル広報つくばみらい 2016年7月号 No.123
- ページ
- 15/26
このページは 広報つくばみらい 2016年7月号 No.123 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報つくばみらい 2016年7月号 No.123 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報つくばみらい 2016年7月号 No.123
15-次号は平成2 8年7月2 5日(月)配布開始次号は平成28年7月25日(月)配布開始-市内の出の出来事~つくばみらいのわだい~~つくばみらいのわだい~つくばみらいクラブ杯少年野球大会つくばみらいクラブ杯少年野球大会が4月24日と29日の両日、市総合運動公園野球場で開催されました。4チームが参加した大会の結果は次のとおりです。■優勝谷井田スターズ準優勝豊ナインズ?優勝した谷井田スターズの皆さんチャリティー募金をいただきました?レキシー・トンプソン選手右に市産コシヒカリを贈呈する片庭市長左?片庭市長右に目録を手渡す小こばやし林浩ひろみ美女子プロゴルフ協会会長左【ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ大会事務局様より】5月5日?8日に市内の茨城ゴルフ倶楽部で開催された、ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップでのチャリティ収益金22万6550円を、スポーツ振興に役立ててほしいと、市に寄付されました。■副賞に市特産品などを贈呈市では、同大会で優勝したレキシー・トンプソン選手(アメリカ合衆国)に、副賞としてつくばみらい市産コシヒカリ3俵と市認証特産品「みらいプレミアム」を贈呈しました。第2回市長杯アームレスリング大会きらくやまふれあいの丘世代ふれあいの館で5月1日、第2回市長杯アームレスリング大会が開催されました。アームレスリングは平成31年に開催される茨城国体でのデモンストレーションスポーツとして本市で開催することが決定しています。結果は次のとおりです。【ライトハンド】■70キロ以下級1位新にいおか岡彰あきら2位市いちむら村勝まさる3位寺てらさか坂修しゅうたろう太郎■90キロ以下級1位村むらたけ竹儀よしあき昭2位小おぬま沼一かずちよ千代3位寺坂修太郎■90キロ超級1位渡わたべ部健けん2位アントニーブライアン3位小沼一千代【レフトハンド】■70キロ以下級1位寺坂修太郎2位萩はぎわら原史ふみのり典3位飯いいじま嶋凌りょうへい平■90キロ以下級1位寺坂修太郎2位大おおもり森和かずゆき行3位小沼一千代■90キロ超級1位関せき嵩たかゆき行2位アントニーブライアン3位渡部健【敬称略】大会には全国から力自慢が集結10周年ロゴが田んぼアートに色の異なるさまざまな種類の苗を植え、田んぼに巨大な絵を描く「田んぼアート」。当市ではNPO法人古瀬の自然と文化を守る会(古瀬の会)の皆さんが、平成17年から毎年実施しています。今年は、同会の協力の下、下小目農事生産組合の皆さんによる、市制施行10周年市民実施事業として、「10周年記念ロゴマーク」が田んぼに描かれます。5月21日には、同組合の皆さんや東京大学大学院・農学生命科学研究科の学生などが参加し、「10周年記念ロゴマーク」の図柄の田植えが行われました。翌22日に行われた古瀬の会主催の田植えでは一般公募で決まった「みらいへジャンプ」の図柄が植えられました。この日は約50人程が参加。昼には、市産トマトを使用したJA茨城みなみ女性部の皆さん特製トマトカレーの試食や、市認証特産品「みらいプレミアム」から、トマトジュースやキャロットジャムなどの試食が行われました。今回描かれた2つの田んぼアートの見頃は6月下旬から。TXみらい平駅?守谷駅間の車窓から楽しむことができます。?図柄の輪郭に立てられた目印に沿って手で植えていく市制施行10周年市民実施事業市制施行10周年記念