ブックタイトル広報龍ケ崎りゅうほー 2016年7月前半号 No.749
- ページ
- 4/20
このページは 広報龍ケ崎りゅうほー 2016年7月前半号 No.749 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報龍ケ崎りゅうほー 2016年7月前半号 No.749 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報龍ケ崎りゅうほー 2016年7月前半号 No.749
食べてる?食べすぎてない?くだもの■問い合わせ保健センター成人保健グループ? 64-1039くだものには、各種のビタミンをはじめ、ミネラル・糖質・食物繊維などが豊富に含まれています。くだものは加熱しないで食べられるので、栄養分の損失が少なく、調理をしないで手軽に食べられ水分も豊富です。平成23年度茨城県総合がん対策推進モニタリング調査では、20歳代では7割程度・60歳代以降になると3割程度の人がくだものを食べていないという結果が出ています。お菓子やアイスクリームなどの嗜好品が多くなりがちの人は、嗜好品を適量のくだものに変更してみるのもよいでしょう。一方で、くだものに含まれる果糖は、脂肪になりやすいといわれています。食べすぎがメタボリックシンドロームにつながることもあります。健康維持や疾病予防のために、1日の適量を知り、食べすぎにはならないようにしましょう。いちご250g中15~20個へたを含めて260gすいか200g1辺10cm×4cm皮・種子を含めて330gメロン200g中1/2個皮・種子を含めて400g桃200g大1個皮・核を含めて240gグレープフルーツ200g中1個皮・種子を含めて290gみかん200g中2個皮を含めて270g柿150g中1個皮・種子を含めて170gキウイフルーツ150g小2個皮を含めて180gパイナップル150g中1/3個皮・芯を含めて270gぶどう150g巨峰で10~15粒皮・種子を含めて180gりんご150g中1/2個皮・芯を含めて180gバナナ100g中1本皮・柄を含めて170g管理栄養士が栄養相談を行っています。まずは保健センターへお電話ください!平成28年7月前半号-4-