ブックタイトル広報龍ケ崎りゅうほー 2016年7月前半号 No.749

ページ
15/20

このページは 広報龍ケ崎りゅうほー 2016年7月前半号 No.749 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報龍ケ崎りゅうほー 2016年7月前半号 No.749

夏休み向け!●児童虐待に気づいたらすぐ通報:市虐待ホットライン?090‐4816‐5956/いばらき虐待ホットライン?029‐322‐0293夏の環境イベント■申・■問:環境対策課環境政策グループ?内線421★リサイクル工場・ヨーグルト工場見学?日時:8月17日(水)午前8時30分~午後5時(予定)?内容:午前=エフピコ関東リサイクル工場(八千代町)・回収されたトレーがリサイクルされる工程を見学/午後=明治みるく館(守谷市)・ヨーグルトの製造工程を見学?対象:市内在住の小学4~6年生?定員:先着30人?参加費:500円?集合場所など:市役所集合・解散。昼食・飲み物など持参★夏休み環境楽習講座●第1回:8月3日(水)午前7時45分~午後5時(予定)/次世代の住まいと暮らしの学習・小鳥の巣箱製作などの木工製作(積水ハウスエコ・ファーストパーク=古河市)/市役所集合・解散。昼食・飲み物など持参●第2回:8月9日(火)午前9時30分~午後3時(予定)/午前=エコ・クッキング(食材に卵・エビを使用します)/午後=2講座をまとめた壁新聞づくりや絵画を作成/馴柴コ集合・解散。飲み物持参?対象・定員:両日とも参加できる市内の小学4~6年生。定員先着30人?参加費:1,000円共通事項=▼申し込み方法:7月8日(金)から電話でのみ受け付け。平日午前8時30分~午後5時15分。他の世帯の申し込みは1世帯(合計2世帯)まで。申込人数が少ない場合は中止となる場合がありますくりーんプラザ・龍夏休み親子陶芸体験教室■申・■問:龍ケ崎地方塵芥処理組合施設課? 60-1777夏休みの思い出に、親子でマグカップなどを作ってみませんか?製作は一人一点。初参加の方はマグカップ、過去に参加したことがある方はマグカップ以外の製作も可。ぜひご参加ください!?日時:7月30日(土)=作陶/8月27日(土)=作品受け渡し/いずれも午前9時30分~11時30分?場所:「くりーんプラザ・龍」内陶芸工房?対象:市内・利根町・河内町に在住の小・中学生の親子で両日参加できる方?定員:親子先着30人?講師:陶芸クラブ「どんぐり」?費用:1人100円?持参品:タオル・エプロン・上履(スリッパなど)?申し込み方法:7月19日(火)~22日(金)午前9時~午後4時に電話または窓口で申し込み米粉のもっちりピザを焼いてみよう!■申・■問:農業公園「豊作村」? 60-1720米粉を使った、簡単な米粉ピザ作り体験です!小さなお子さんにもできます♪いつもの小麦粉のピザとはちょっと違うお米の風味のもっちりピザを焼いてみませんか?当日は1人分を焼いて食べます。パン用米粉(グルテン入り)300gプレゼント付き!?日時:7月17日(日)午前10時~午後0時30分?場所:農業公園「豊作村」調理室?講師:㈲横田農場?料金:1,000円?定員:先着12人?持ち物:エプロン・ハンドタオル・筆記用具・飲物?申し込み方法:7月8日(金)午前9時から電話受け付けたつのこアリーナのプールイベント■申・■問:たつのこアリーナ? 64-8674夏休み!4日間こども水泳教室★幼児コース?時間:午後5時~6時?対象:3歳~未就学児童?定員:20人?チャレンジ練習級:ひよこ級~15級★小学生コース?時間:午後6時~7時?対象:小学生?定員:20人?チャレンジ練習級:17級~5級共通事項=各4日間コース。17月25日(月)~28日(木)/28月2日(火)~5日(金)/38月16日(火)~19日(金)?料金:4,320円/キャンセル料あり?申し込み方法:電話で申し込み/チャレンジ在籍のお子さん=7月6日(水)午後3時から/市内のお子さん=7月7日(木)午後3時から/市外からのお子さん=7月8日(金)午前10時から?持ち物:水着・スイミングキャップ・タオル夏休み!宿題終わらせプールで遊べ!夏休みの4日間毎日練習して、一気に上手くなっちゃおう!ちょっと多めの宿題も、みんなでやればすぐ終わる!?あとは思いきりプールで遊んじゃおう!?日時:7月29日(金)午後1時30分~4時50分?対象:小学生▼定員:先着30人(当日窓口で申し込み)?内容:午後1時30分~3時=たつのこアリーナ多目的室で時間を決めてみんなで夏休みの宿題/午後3時~4時50分=グループに分かれて、たつのこアリーナのプールで遊びます?料金:2,160円/キャンセル料あり?持ち物:筆記用具・その他宿題に関わる必要なもの/水着・スイミングキャップ・タオルなどプール用具ふれ愛キャンプ参加者募集■申・■問:社会福祉協議会? 62-5176キャンプファイヤーやレクリエーションなど楽しい催しがもりたくさん!障がいのある人もない人もみんなで一緒にキャンプをしませんか??日時:8月6日(土)午前11時~7日(日)午前11時?場所:森林公園?対象:市内在住の小学生(障がい児は高校生まで)?参加費:1,000円?定員:40人程度?申し込み方法:7月13日(水)まで電話で申し込み。申し込み多数の場合は人数調整あり?その他:(一社)竜ヶ崎青年会議所、ボランティア連絡協議会と一緒にお手伝いいただける「学生ボランティア」を募集しています。詳細はお問い合わせください-15-平成28年7月前半号