ブックタイトル広報かしま 2016年7月1日号 No.523

ページ
11/14

このページは 広報かしま 2016年7月1日号 No.523 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報かしま 2016年7月1日号 No.523

【【市休民日ふ開れ庁あ】いサ7ー月ビス10日コ(ー日ナ)・ー】24日(日7月)8時2日(30分土~)・317時日(日15分)・9日(土)・16日(土)・17日(日)・23日(土)・30日(土)・31日(日)10時~15時ショッピングセンターチェリオ内鹿嶋市役所総合窓口課029-221-415082-2241央児童相談所)(まちづくり市民センター内)茨城県福祉相談センター(中鹿嶋市国際交流協会事務局お問い合せください。記に申し込み。里親に興味がある方は、ぜひの用紙に極的に推進しています。7月必29要日(事金項)をま記で入にし、、所左定生活できるように里親制度を積内で審査のうえ決定。子どもに温かな家庭的雰囲気で※申請多数の場合、予算の範囲で、生まれた家庭で暮らせない[助成額]上限8万円県では、親の病気や虐待など※当協会に会員登録が必要。民間の非営利団体を募集しています6月1日から茨城空港乗合タクシー運賃変更[鹿嶋市・神栖市⇔茨城空港]片道運賃(1人あたり)現行-2,000円6月1日から1人乗り5,000円2人乗り3,000円3人乗り以上2,000円○1歳未満の小児は無料。旅客1人につき、6歳未満の小児1人無料。○予約は、鹿島合同自動車(82-3521)へお申し込みください。なお、予約変更は、利用日前日17:00までに連絡してください。○大きい荷物がある場合、乗車定員が減員する場合があります。茨城空港利用促進等協議会029-301-2761(平日8:30~17:15)[対象]市内に事業所を有する里親になっていただける方行います。0080)際交流事業を行う団体に助成を鹿嶋営農経済センター(69-鹿嶋市国際交流協会では、国農林水産課、JAしおさい2016KASHIMA版婚活第2弾武井釜、荒野棚木、和、津賀、武井、志崎、育平成成助成28年金度の国お際知交ら流せ団体青塚、角折○大野地区(、奈12地区)良毛、中、林、83-4152地域子育て支援センター清水※事前申し込み不要。平井、長栖、須賀、谷原、宮中、親子谷、田谷沼、山之上、沼尾、粟生、[対象]市内在住で子育て中の大船津、爪○鹿島地区(木、15地区)下塙、鰐川、田ちゃワイワイコンサート[内容]クッキーちゃんのやん[散布地区]更になる場合があります。※(雨火7天)な4時月ど~に15日(よ12時金)~8月り、散布日が変場鹿7嶋10時月勤労30分14日文~(化)木会)館10時40分~(開30日開親催子し向まけすコンサートを農無薬人散ヘ布リをコ実プ施タしーまにすよるカシマサッカースタジアムの“SUITE BOX”という特別なプライベート空間で周りを気にせず、パーティーに参加してみませんか。熱い声援で満たされたスタジアムで、鹿島アントラーズの試合を観戦しながら、新たな出会いを見つけましょう。8月6日(土)16:00~(集合15:30~)※J1リーグ2ndステージ第7節ベガルタ仙台戦(キックオフ18:30~)カシマサッカースタジアムSUITE BOX[募集人員]25~40歳までの独身男女=各9人※申込多数の場合、抽選。男性は市内在住・在勤に限る。男性5,000円、女性3,000円(観戦チケット代、軽食代など含む)7月31日(日)までに、市ホームページ(専用申込フォーム)または少子化対策室にある申込書に必要事項を記入し、同室へ申し込み。○駐車場は各自で確保してご来場ください。少子化対策室ibaraki.jp/kids/nursing09_3/[QRコード]http://www.kids.pref.総合窓口課広告広告11広報かしま2016.7.1