ブックタイトル広報 稲敷 2016年6月号 No.135
- ページ
- 13/24
このページは 広報 稲敷 2016年6月号 No.135 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報 稲敷 2016年6月号 No.135 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報 稲敷 2016年6月号 No.135
Informationくらしと情報稲敷直売所10周年記念感謝祭カボチャ祭開催10周年を記念して感謝の気持ちを込めてイベントを開催します。稲敷産の安心・安全な新鮮野菜と、「江戸崎かぼちゃ」の販売、つき立てお餅のサービス、空くじ無しの「お楽しみ抽選会」、タヒチアンダンス、バンド演奏、吹奏楽演奏、園児踊り、野菜苗・花苗、手作りジャムの直売など盛りだくさんです。▽日時:6月12日(日)午前10時?午後2時●稲敷直売所?0297-87-7777霞ヶ浦駐屯地開設63周年記念行事を開催します陸上自衛隊霞ヶ浦駐屯地で記念行事を開催します。▽日時:6月5日(日)一般開放(午前9時?午後4時)▽場所:陸上自衛隊霞ヶ浦駐屯地(土浦市右籾2410)▽内容:記念式典、ヘリ地上滑走(試乗)装備品試乗(戦車)など▽その他:詳細は駐屯地ホームページまたは駐屯地広報班へお問合せください。●陸上自衛隊霞ヶ浦駐屯地広報班?029-842-1211「子どもの人権110番」強化週間6月27日?7月3日いじめや児童虐待など子どもをめぐる様々な人権問題に積極的に取り組むことを目的として、全国一斉「子どもの人権110番」強化週間を実施します。悩みをもったお子様や保護者の方から相談に応じます。秘密は守られますので、安心してご相談ください。▽日時:6月27日(月)?7月3日(日)午前8時30分?午後7時(ただし、土・日曜日は午前10時?午後5時まで)▽電話番号:0120-007-110▽相談員:法務局職員・人権擁護委員●水戸地方法務局・茨城県人権擁護委員連合会熱中症に注意こまめな水分補給を稲敷広域消防本部では、平成27年中に熱中症の傷病者を161人搬送しました。このうち52人が入院の必要な中等症以上と診断されています。特に高齢者や子どもは体温調節が十分ではないので注意が必要です。現在では、屋内でも熱中症の発生が増加傾向です。エアコンの適切な使用、こまめな水分補給で元気な夏を過ごしましょう。●稲敷広域消防本部救急課?0297-64-3846年金生活者等支援臨時福祉給付金対象の方はお忘れなく申請してください申請書が送られてきた方は、期間内に申請してください。▽給付対象者:平成27年度の臨時福祉給付金(6,000円)を受給(受給していない場合は、平成27年度の臨時福祉給付金に支給要件に該当)し、かつ年齢が平成28年度中に65歳以上(生年月日が昭和27年4月1日以前)の方が対象です。▽給付額:給付対象者一人あたり3万円▽申請期間:5月10日(火)? 8月10日(水)▽申請方法:支給の対象になると思われる方に申請書を5月9日に発送しました。同封の返信用封筒にて確認書類を添えて、郵送または社会福祉課、東支所へ申請してください。●稲敷市社会福祉課?029-892-2000稲敷広域消防吏員募集6月1日から募集開始下記内容で稲敷広域消防吏員を募集します。ご応募お待ちしております。▽試験日:平成28年7月24日(日)▽試験会場:流通経済大学龍ケ崎キャンパス(予定)▽職種:消防吏員(地方公務員)▽採用予定人数:男女20名程度▽採用期日:平成29年4月1日▽受付期間:6月1日(水)? 21日(火)▽受付場所:稲敷広域消防本部総務課(龍ケ崎市3571番地の1)▽その他:稲敷広域ホームページへ掲載予定●稲敷広域消防本部総務課? 0297-64-374313広報稲敷平成28年6月号