ブックタイトル広報 稲敷 2016年5月号 No.134
- ページ
- 3/24
このページは 広報 稲敷 2016年5月号 No.134 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報 稲敷 2016年5月号 No.134 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報 稲敷 2016年5月号 No.134
基金」を設置するためです。市企業立地促進及び創業支援基金を廃止し、新たに「稲敷工業団地立地促進助成金準備新規で設置し、また、江戸崎「稲敷市合併振興基金」をす。00万円の増額となっていまは「諸支出金」で約9億22一方、増加額の大きい費目がほぼ終了したためです。っています。新庁舎建設事業億て6い9る0の0は万「円総の務大費幅」減でと約な17目的別予算で、大きく減少し一般会計歳出予算概要万円としています。0万円増額し、5億5500前年度と比較して2億850めに、財政調整基金繰入額を当初予算の財源不足を補うた一般会計歳入1市税46億4316万円2地方譲与税3億3550万円3利子割交付金570万円4配当割交付金3250万円5株式等譲渡所得割交付金2340万円6地方消費税交付金7億3850万円7ゴルフ場利用税交付金1億9672万円8自動車取得税交付金5050万円9地方特例交付金950万円10地方交付税60億8700万円11交通安全対策特別交付金800万円12分担金及び負担金1億4376万円13使用料及び手数料8894万円14国庫支出金20億7953万円15県支出金12億4955万円16財産収入3258万円17寄附金6000万円18繰入金16億9270万円19繰越金2億0000万円20諸収入5億3547万円21市債28億6300万円合計210億7600万円※1万円未満を切り捨てしてあります。そのため合計額が合わない場合があります。一般会計歳出1議会費2億0727万円2総務費35億0659万円3民生費62億3023万円4衛生費14億1082万円5農林水産業費14億7194万円6商工費1億2859万円7土木費19億8865万円8消防費9億1923万円9教育費24億0542万円10災害復旧費0.3万円11公債費18億3360万円12諸支出金9億4367万円13予備費3000万円合計210億7600万円地方創生関連事業シティプロモーション事業301万円人口減少対策事業(三世代同居支援等)2642万円田舎暮らしのお試し住宅事業270万円稲敷ライスミルクプロジェクト550万円高速バス試験運行事業4825万円サイクリング交流推進事業660万円水道事業収益的収入収益的支出資本的収入資本的支出水道事業会計10億4797万円10億4797万円269万円1億8826万円工業用水道事業会計951万円951万円--3広報稲敷平成28年5月号