ブックタイトル広報 稲敷 2016年5月号 No.134
- ページ
- 22/24
このページは 広報 稲敷 2016年5月号 No.134 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報 稲敷 2016年5月号 No.134 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報 稲敷 2016年5月号 No.134
各種相談その他法律相談法律に関わる相談に弁護士がお答えします。相談できる対象は、市に住民票がある方です。▽申込:予約制。5月9日(月)?定員各6名稲敷市役所(新庁舎)5月17日(火)新利根地区センター5月18日(水)●稲敷市総務課tel.029-892-2000心配ごと・行政・人権相談心配ごと相談、行政相談、人権相談の合同相談会。心配ごと相談は、日常生活の諸問題を弁護士が相談に応じます。▽申込:心配ごと相談のみ予約制。定員5名▽時間:午後1時30分?4時桜川地区センター5月6日(金)江戸崎福祉センター5月19日(木)新利根地区センター6月2日(木)東庁舎6月16日(木)●稲敷市社会福祉協議会tel.029-892-5711就職労務相談5-6月労務関係無料相談会市内の企業や従業員の方を対象に、労使関係トラブルに関する無料相談行います。社会保険労務士がお受けします。▽場所:江戸崎公民館▽申込:予約制▽時間:午前9時30分?正午5月24日(火)6月28日(火)●稲敷市商工観光課tel.029-892-2000いばらき就職支援センター出張相談県では、いばらき就職支援センター出張相談を行います。就職相談、内職相談、適正診断など、就職全般に関する相談。▽場所:稲敷合同庁舎▽時間:午前10時?午後3時5月11日(水)6月15日(水)●県南地区就職支援センターtel.029-825-3410若者就労相談いばらき県南若者サポートステーションでは、15歳?39歳までの若者を対象とした就労支援相談を行っています。▽場所:江戸崎公民館▽申込:3日前まで▽時間:午後1時?4時5月12日(木)6月9日(木)●いばらき県南若者サポートステーションtel.029-893-3380みんなのいこいの広場みんなのいこいの広場は、地域の誰もが活用できる交流の場です。趣味や生きがい作りにどうぞご参加ください。太極拳5月11日(水)午後1時30分?生花5月16日(月)午後1時30分?落語会5月20日(金)午前9時30分?料理5月25日(水)午前10時?絵手紙5月25日(水)午後1時30分?陶芸毎週火木曜、午後1時~囲碁毎週月曜、午後1時?カラオケ第2、4の火曜=午前9時30分?、土曜=午後1時~コーラス第1、3水曜、午後1時?琴第3木曜、午後10時?●稲敷市みんなのいこいの広場(特別養護老人ホーム「水郷荘」内)tel.0299-79-2319生活相談隣保館の設置されていない地域の生活や人権などの問題について、専門の相談員が応じます。▽日時:毎週水曜日(祝日を除く)午前9時?11時30分▽場所:新利根庁舎、小角地区公園管理棟●稲敷市人権推進室tel.029-892-2000(内線2134)納税カレンダー納税はお早めにお願いします。5月軽自動車税全期期限5月31日(火)6月市県民税1期期限6月30日(木)介護保険料2期江戸崎庁舎日曜開庁取扱業務は1証明書などの発行業務と2税金などの収納業務です。▽時間:午前8時30分?正午▽場所:江戸崎庁舎1階江戸崎地区窓口5月1日、8日、15日、29日6月5日、12日、19日、26日※5月6日以降は、市役所(新庁舎)市民窓口課において、毎週日曜日午前中、各種証明書の発行や収納業務などを取り扱います。平日お忙しい方はご利用ください。広報稲敷平成28年5月号22