ブックタイトル広報かわち 2016年6月号 No.567
- ページ
- 17/20
このページは 広報かわち 2016年6月号 No.567 の電子ブックに掲載されている17ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かわち 2016年6月号 No.567 の電子ブックに掲載されている17ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かわち 2016年6月号 No.567
最近、受けていますか?<日程>健康診断・がん検診今年も健診の時期がやってきました。健診は、年に1度ご自身の健康状態を知る大切な機会です。自覚症状がない今だからこそ!健診(検診)を受けましょう。検診日程場所胃がん検診を受けない場合の受付時間7月3日(日)保健センター午前8:00~10:30午前9:30~10:307月4日(月)保健センター午後1:00~2:00※胃がん検診はありません7月26日(火)つつみ会館7月27日(水)福祉センター午前8:00~10:30<内容・自己負担金>※胃がん検診、大腸がん検診、健康づくり健診は、申込みが必要です胃がん検診を受ける場合の受付時間(予約制)1午前7:00~8:002午前8:30~9:30★胃がん・大腸がん・健康づくり健診の予約は、6月13日(月)~受付開始です。健(検)診名対象者料金特定健診(メタボ健診)40歳~74歳の国民健康保険の方1,200円高齢者健診75歳以上後期高齢者医療保険の方無料健康づくり健診★要予約18歳~39歳(社会保険本人以外の方)1,200円結核検診加入している保険の種類にかかわらず、65歳以上の方無料胸部レントゲン検査加入している保険の種類にかかわらず、40歳以上の方無料肺がん検診問診の結果対象となった方で、加入している保険の種類にかか喀痰検査わらず50歳以上の方1,300円胃がん検診★要予約加入している保険の種類にかかわらず、40歳以上80歳以下の方1,500円大腸がん検診★要予約加入している保険の種類にかかわらず、40歳以上の方500円前立腺がん検診加入している保険の種類にかかわらず、50歳以上74歳以下の方700円肝炎ウイルス検診加入している保険の種類にかかわらず、40歳以上で、900円医療機関を含めて一度も肝炎ウイルス検診を受けたことのない方(40歳のみ無料)尿酸検査加入している保険の種類にかかわらず、希望する方※尿酸検査のみで受けることはできません210円クレアチニン検査加入している保険の種類にかかわらず、希望する方※尿酸検査のみで受けることはできません210円28年4月から河内町不妊治療費助成事業が始まりました◎特定不妊治療を受けた方に治療費の一部を助成します。健診は、健康への第一歩☆<対象要件>茨城県不妊治療費助成事業で交付決定を受けていること<対象となる治療>体外受精、顕微授精、男性不妊(平成28年4月1日から平成29年3月31日までに終了した治療)<助成内容>特定不妊治療に要した費用のうち,茨城県不妊治療費助成事業から交付された額を控除した額について,1回の治療につき5万円を限度に助成します。茨城県不妊治療費助成事業に関するお問い合わせは、茨城県竜ケ崎保健所健康増進課(TEL0296-72-2172)まで。◆申込・問合せ先◆保健センター?84-4486または84-368217広報かわち平成28年6月(№567)