ブックタイトル広報いしおか 2016年6月1日号 No.256

ページ
19/20

このページは 広報いしおか 2016年6月1日号 No.256 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報いしおか 2016年6月1日号 No.256

文化俳句短歌俚謡投稿作品文芸いしおかいしおか俳句同好会泉町石神秋羅終活も意識のひとつ風光る貝地小池つと夢五年目も死者を返さぬ春の海石岡前川豊美談笑の眼の端に置く花菜かな府中土井湧輔花散るや校旗と校歌残し閉づ北府中野村畝津子青空へ辛こぶ夷しの蕾元気出すやさと俳句会下林鈴木邦翠雨上り躑つつ躅じの燃ゆる池畔かな川又川又渓二池寂し跡形もなく鴨引きて嘉良寿理島田美沙生何時来てもよき公園や八重桜石岡短歌同好会大谷津海老澤明子もう一度見直して仕舞ふ一年後また飾る日のあるやこの雛東石岡田村満佐漬けし菜をきざみまぜたる青菜飯春一番の馳走なるべし高浜大嶋全江ほんのりと桜はそまる街道を姉を荼毘する天寿の道か東大橋森美千瑠三千米走の先頭を切る少女子よ祖父よりの血筋しかと見とどく東石岡長谷部ミイ国民の命大事といいながら福祉おろそか軍備着々八郷短歌会山崎西口はま子五千歩をノルマとしてのウォーキング菜の花匂ふ川沿ひを行く月岡菱沼む免子形見なる帯をバックに誂えて三姉妹共に亡き母偲ぶ片野小野瀬もと低気圧大荒れしたれど夜晴れて見上ぐる空に星冴えわたる石岡俚謡会柿岡野口由紀子花は桜よ日本の心見事散り際潔いさぎいよ下林白井冨喜江惜しむ桜に認知の母へ悔いを残さぬ思いやり府中稲田すみ枝垂れ桜が風土記の丘に咲いてご機嫌獅子頭貝地前島くに子父と息子の心の絆今宵楽しく花見酒東石岡惣野代英子石の臼うすほど互いに丸く添うて離れぬ固い仲府中小川野蛙宮の小石に願いを添えて鯛を曾ひ孫まごへお食い初め国府島田雪うさぎ桜便りが北上すれば日本列島みな笑顔国府坂下蜻蛉遊び上手で呑気というがまるく生き抜く知恵光る山崎荒井幸子活断層縦横無尽な国なりて明日は我が身の地震の怖さ東成井小島せん我が里の名山なりし筑波山ふもとに早やも水張田なる山崎鈴木君江日中の汗ばむ陽気も夕去れば肌に冷たき愁をたたむ北府中清水トク子風に乗り逢いに来にけり桃の花びら大塚松岡元義人気なき山家やチチッと雛の鳴くお詫びと訂正広報いしおか4月1日号八郷短歌会菱沼む免子さんの作品で、立春の「穏し」が「隠し」になっていました。お詫びして訂正します。●文化協会盆栽部八郷支部・花季さつき展日時6月1日(水)~5日(日)午前9時~午後5時場所県フラワーパーク大温室■問い合わせ石井?43・2418●石岡大正琴愛好会・大正琴体験講座日時6月8・22日(水)7月6・20日(水)午後1時30分~3時場所東地区公民館■問い合わせ沖田?24・058819広報いしおか6月1日号№256文化協会だより