ブックタイトル市報たかはぎ 2016年1月号 No.672

ページ
3/16

このページは 市報たかはぎ 2016年1月号 No.672 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

市報たかはぎ 2016年1月号 No.672

125イルミネーションが駅前を鮮やかに彩る高萩駅前の年末年始の風物詩。冬の夜空を鮮やかに彩る「光のページェントin高萩」の点灯式が、西口虹の広場で行われました。点灯式には、仮装したサンタクロースも登場し、点灯の瞬間を見ようと集まった皆さんでカウントダウン。掛声と共に、高萩駅から常陽銀行までの通りが一斉にライトアップされました。点灯後は、ライトアップされた光のページェントの下で、ビンゴゲームも行われました。イルミネーションは、1月8日(金)まで楽しむことができます。1124災害時の環境保全等に係る検査に関する協定市では、茨城県薬剤師会検査センター(理事長:よこはまあきら横濱明)と「災害時等の公衆衛生及び環境保全に係る検査に関する協定」を締結しました。これは、災害時における水道・井戸などの水質検査や食品中の異物・微生物検査、土壌などの放射能検査を24時間体制で要請できるものです。また、今回の協定締結に伴い、平常時においても市民が井戸水等の検査をする場合は、検査料金を割り引きして頂けることになりました。[例:飲用井戸水13項目検査5,000円(旧価格8,100円)]1211JR高萩駅で保育園児がクリスマスソングJR高萩駅で、同仁東保育園の園児(5歳児24人)によるクリスマスイベントが行われました。同駅では、七夕に笹への短冊飾りを行っていますが、駅利用者から「他の季節でも同様のイベントを行って欲しい」との声を受け、今回のイベントを企画。この日は、園児たちが、駅利用者へクリスマスソングをプレゼント。「サンタが街にやってくる」など元気に歌いました。改札脇には、園児たちの願いが書かれたカードがきれいに飾り付けされました。1126高萩スカウトフィールドで市内小学生が自然満喫中戸川地内にある高萩スカウトフィールドで、市内小学校4校の児童を対象に「しぜんとあそぼうデイキャンプ2015」が行われました。この事業は、森での遊びから環境を考えることを目的としたもので、この日は、高萩小学校の6年生が体験プログラムに参加。6~8人のグループに分かれ、ボーイスカウト指導者の手ほどきを受けながら、火おこし体験や木の実などを使った工作、伐採体験などを行いました。また、野鳥・山草を観察するネイチャーウォークを行い、指導者の話を熱心に聞き入っていました。126人権問題を考える人権作文発表と講演会開催防犯に関し熱心に語り掛ける梅本氏(写真上)と作文を発表する高萩中3年の飛田さん(写真左)総合福祉センターで、高萩市、茨城県北地域人権啓発活動ネットワーク協議会主催による地域人権啓発活動活性化事業が行われました。中学生人権作文コンテストの日立・高萩・北茨城大会で入賞した3人が作文を発表。金賞を受賞した高萩とびたあやな中の飛田綺奈さんは、「苦しい時も笑顔で行動することで乗り越えられる。互いに助け合い、誰もが過ごしやすい社会をつくっていきたい」と述べ、3人からは感謝、手助け、思いやりなどの大切さが語られました。うめもとまさゆき講演会では、防犯ジャーナリストの梅本正行氏により「大切な命を守るために」と題し、犯罪被害の実例を交え、被害に遭わないための危機意識の向上の大切さなど、良い習慣が人権を守ると伝えられました。3 ?????????????