ブックタイトル広報かすみがうら お知らせ版 2016年1月号

ページ
3/4

このページは 広報かすみがうら お知らせ版 2016年1月号 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報かすみがうら お知らせ版 2016年1月号

▼千代田庁舎? 0299-59-2111▼霞ヶ浦庁舎? 029-897-1111▼広報誌へのご意見をお寄せください▼メール・ハガキ・電話などいずれの方法でも結構です募集自衛官など募集防衛大学校学生を募集します。期間1月20日水~29日金試験期日2月20日土(1次試験)※応募方法などはお問い合わせください。問自衛隊茨城地方協力本部土浦地域事務所?029(821)6986いばらき看護職合同進学・就職説明会看護職の就職面談・相談および看護学校などに進学相談を行います。日時1月17日日午後0時半~3時半場所県民文化センター(水戸市)対象者?就職活動している看護学生および看護職員?看護大学・看護学校など進学希望者問公益社団法人茨城県看護協会?029(221)6900無料「ほっ!と相談」会家族やご自身の悩み相談などに精神対話士がお応えします。日時1月17日日・2月13日土・3月6日日午後1時~4時(受付)場所ワークヒル土浦(土浦市)問メンタルケア協会茨城事務所?070(5551)0265相談普通救命講習会受講生募集[要予約]突然の怪我や病気で呼吸や心臓が止まってしまったとき、何の応急手当も受け新規甲種防火管理者講習会[要予約]新規の方を対象に、甲種防火管理者資格取得講習会を開催します。期日2月25日木・26日金場所千代田公民館定員100人(先着順)申込方法1月20日水午前8時半から消防本部ホームページの簡易申請でお申し込みください受講料5千円問消防本部?0299(59)0119障害者就職面接会平成27年度(後期)障害者就職面接会を開催します。日時2月9日火午後1時~3時半場所ホテルグランド東雲(つくば市)問土浦公共職業安定所?029(822)5124ふれあいパーティー[要予約]男女の出会いの場として、ふれあいパーティーを開催します。日時2月14日日午後1時半~場所グリーンパレス石岡(石岡市茨城3‐16‐20)募集40歳以下で独身者の男女各20人会費男性3千円、女性1500円申込方法1月24日日午前8時から電話でお申し込みください(先着順)問マリッジサポーター石岡地域支部?0299(23)3829就職支援セミナーと交流会[要予約]ひとり親家庭の母のために、好印象を与えるメイクアップと楽しくお茶を飲みながらの交流会を開催します。日時3月5日土午前10時~午後0時半場所いばらき就職・生活総合支援センター(水戸市三の丸1‐7‐41)定員20人※託児付き(要予約)参加費100円※電話でお申し込みください。問茨城県母子家庭等就業・自立支援センター?029(233)2355ず放置されれば、救命される可能性は極めて低くなります。消防署では、いざという時、正しい救命の手当が行えるように、AED(自動体外式除細動器)の使い方を含めた普通救命講習会Ⅰ・Ⅱを開催します。日時1月24日日午前9時~正午(普通救命講習Ⅱは午後1時まで)場所あじさい館定員Ⅰ・Ⅱを合せて30人(先着順)対象市内在住・在勤、在学の方(中学生以上)※電話でお申し込みください。問西消防署?0299(59)0119東消防署?029(897)0119元気いばらき就職面接会(土浦会場)第7回元気いばらき就職面接会を開催します。なお、事業所ごとにブースを設置し、各事業所の採用担当者と求職者が対面方式により面接選考や企業説明を行います。日時1月29日金午後1時半~3時半場所土浦合同庁舎(土浦市)対象者若年者(学生を除く)、離職者などで求職中の方※県内に本社または就業場所がある求人事業所約20社が参加します。問いばらき就職支援センター県南地区センター?029(825)3410半~2時半対象者国民健康保険加入者40~74歳の方(後期高齢者医療保険加入者および19~39歳の市内在住の方も受診できます)内容尿検査、血圧検査、血液検査、眼底検査、心電図検査持参品受診券、保険証、自己負担金(千円)※受診券の再発行は当日可能です。※肺がん・結核検診、前立腺がん検診、肝炎ウイルス検査も受診できます(別料金)。問健康長寿課(千代田庁舎)