ブックタイトル広報もりや 2016年1月10日号 No.619
- ページ
- 10/20
このページは 広報もりや 2016年1月10日号 No.619 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報もりや 2016年1月10日号 No.619 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報もりや 2016年1月10日号 No.619
ツナグ。つながる。新春座談会に知ってもらいたいです。とを、もっとたくさんの人いしいコーヒーが飲めるこ守谷でも、世界レベルのおという証明になりました。駅店が日本一と認められたコーヒーファクトリー守谷使ったものです。私自身とは、お店で使っている豆をこの大会で出したコーヒー2015で優勝しました。パンブリュワー粕谷昨年のズカ10ッ月プにジャ来事などを。自己紹介を兼ねて最近の出だきました。お一人ずつ、うカテゴリでお集まりいた活躍中の若手の皆さんといざいます。今回は、守谷で―明けましておめでとうごがる。新春座談会いて、とても魅力があるないた皆さんは個性が輝いて市長今日集まっていただています。う活動を守谷市近郊で行っレーションを楽しんでもら組み、音とお話のコラボとばな」というユニットを境は魅力です。現在、「お都内まで1時間で通える環と、つくばエクスプレスでなで子育てができること戻ってきました。家族みんトしたい。」と聞き、守谷結婚後、出産を機に守谷にに、コースターをプレゼンで生活していたのですが、客さんから「他市に嫁ぐ娘の守谷育ちです。一時都内スタ―を製作しました。お和久田私も、守谷生まれよしでは、昨年守谷のコーてが報われた思いです。ていました。面白商事さねが、その言葉を聞いて、全守谷で商売をしたいと考えティアはとても大変です高校生の頃から、いずれはていただきました。ボラン実好私は守谷で育ち、中できた」という言葉を掛けえています。だったけど、ここで友達がと守谷を知ってほしいと考行っており、全国に、もっ守で谷に60代引のっ女越性しかてらき「て一不人安で通販や美術展での販売もことを決めました。現在、実す好ね。はい。昨年は、会場を重視してここで開業するの実行委員長もされていま気があるまちと感じ、環境イベント「ようこそ守谷へ」谷市は、若い方が多く、活―実好さんは、転入者歓迎菓子店をやっています。守が、嬉しかったです。セ・ミーナというスペインして使ってもらえたこと藤本ひがし野でドゥルへの郷土愛を育むツールとふじもと藤本きょう恭こ子さんスペイン菓子・ドゥルセ・ミーナ店長。4年間のスペインでの修業後、全国から材料を取り寄せ無添加でこだわりのお菓子作りをしている。そのおいしさは、守谷の奥様達からも大評判!かす粕や谷てつ哲さんコーヒーファクトリー守谷駅店店長。2015年2月エアロプレス日本チャンピオン、10月ジャパンブリュワーズカップ2015チャンピオンに輝く。今年6月ダブリンで開催される世界大会に出場予定。広報もりや2016.1.10 10