ブックタイトル大洗町 町制施行60周年記念誌
- ページ
- 8/24
このページは 大洗町 町制施行60周年記念誌 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 大洗町 町制施行60周年記念誌 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
大洗町 町制施行60周年記念誌
大洗鹿島線開業昭和60年3月14日(昭和42年3月16日起工式・水戸~香取70.2kmを結ぶ)昭和51年~60年??(1976……1985)? ?????大洗町60年の足跡大洗文化センター昭和57年6月11日完成新築した大洗町消防本部をバックに昭和53年4月町営のテニスコートと50mプール12月10月10月10月9月8月8月7月6月4月3月3月(昭1和98 55年0)3月2月11月10月7月5月4月(昭1和97 54年9)3月2月11月9月3月3月(昭1和97 53年8)3月1月6月(昭1和97 52年7)4月4月6月5月3月3月(昭1和97 51年6)3月3月掘割埋大洗町立土25周地年造記成念事町業民完運成動会開催大洗神輿荒磯会大神輿入魂式国勢調査実施(人口21、244人)福祉バス運行開始荒磯太鼓発足第一中学校グラウ町営プールオープン(ン50m競泳プール)ド夜間照明施設完成移動図書館「ひまわり号」誕生庁舎完成水戸警察署大洗警察官幹部派出所新第一中学校柔剣道場完成第一回磯節全国大会開催役場昼休み窓口業務開始前原町営住宅建替建設着工新火葬場完成議会議員一般選挙執行大洗町サイクリングターミナル完成大洗港重要港湾に指定される老人憩いの家無料化海門橋無料化大貫小学校体育館完成町長選挙執行第松一ケ中丘学町校営グ住ラ宅ウ完ン成ド(完成94戸)夏海・祝町両小学校体育館完成大洗町消防本部庁舎完成町営墓地(?口)完成第一回町民挙げての大掃除を実施高速実験炉「常陽」臨界に達する大洗町消防署発足ごみ焼却炉完成(20t)南中学校格技場完成磯浜小学校体育館完成那珂湊保健所大洗分室廃止大洗町農業会館完成大洗町保健センター完成8