ブックタイトル大洗町 町制施行60周年記念誌

ページ
2/24

このページは 大洗町 町制施行60周年記念誌 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

大洗町 町制施行60周年記念誌

一.思いやりの心で楽しいまちにしましょう。一.きまりを守り住みよいまちにしましょう。一.仕事にはげみ活力のある豊かなまちにしましょう。大洗町民憲章一.教養を深め文化の高いまちにしましょう。一.めぐまれた自然をまもり美しいまちにしましょう。????????????????????????????????????????????昭和五十九年十二月十九日制定???????町の花/つつじ日本古来から人々に愛され、当町では昔から山野に自生し、庭先にも栽培され、その豊かな花色は人の心に安らぎを与える。町章大洗町の町章は「大洗」の大の字を図案化したものであり、先端に大洗町の象徴である波頭をつけたものである。町の鳥/かもめ飛翔力が強くその姿も優美で、海をひらいて躍進する町のマスコットである。町の木/松常陸の緑は変わらぬ操を表し、群生しては防風、防潮のはたらきをなし美しい景観をつくっている。樹齢は永く、その品位と風格は海の町の象徴である。2