ブックタイトル茨城県立産業技術短期大学校/学校案内2016
- ページ
- 7/16
このページは 茨城県立産業技術短期大学校/学校案内2016 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 茨城県立産業技術短期大学校/学校案内2016 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
茨城県立産業技術短期大学校/学校案内2016
スマートコミュニケーションルータ等を使ったネットワークの設計やサーバー構築、スマートフォン等のネットワークプログラミングについて学びます。マルチメディア画像処理や3次元画像作成について学びます。デッサンや絵コンテ、企画書をつくり3次元画像を作成します。Current students Interview学生インタビュー私はロボットを制御するための技術に興味があり短大校に入学しました。短大校では先生方が熱心に詳しく指導してくれるので基本的なことから、実践的な知識や技術を学ぶことが出来ます。またIT企業に就職したとしても、実際にどのような仕事をしているのか漠然とした不安もありました。短大校ではIT企業に勤める先輩方との交流もあり、就職してからの話を聞くことができました。私も社会の第一線で活躍できるように頑張りたいと思います。私はIT系の仕事をしている父の影響で、小さい頃からロボットに興味があったこともあり、IT企業に就職しました。現在は会社から専門知識や社会人基礎力を身に付けるために短大校で学ぶ機会をいただいています。コンピュータの基礎から実践まで体系的に学べるので深く理解することができています。卒業後は、会社で活躍できるように、より多くのことを学び、さらなるスキルアップに取り組んで行きたいと思います。土浦第三高校出身永瀨樹莉愛株式会社エムシーエー勤務山本和之7