ブックタイトル茨城県立産業技術短期大学校/学校案内2016

ページ
5/16

このページは 茨城県立産業技術短期大学校/学校案内2016 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

茨城県立産業技術短期大学校/学校案内2016

5つの特色社会人基礎力コミュニケーション力育成開校以来就職率問題解決技法与えられたテーマについてスピーチすることにより発信力、傾聴力を養うなど、コミュニケーション力の育成に努めています。地元企業の経営者から与えられた経営課題に対し、解決策を経営者に発表します。KJ法などの問題解決技法を用いてグループでディスカッションをし、解決策をまとめていきます。特色高等学校等の開かれた短大校新卒者のみならず、一度社会に出てからIT技術を身に付けスキルアップしたい方などにとっても学びやすくなっています。IT技術に必要な数学などの知識は基礎から学習するなど、あらゆる人達に学びやすい環境となっております。特色少人数制で学ぶ1クラス20名の少人数制で学び、きめ細かな指導を行なっています。指導スタッフは、技術士や情報処理国家資格等を有しており、地元有名企業の第一線で活躍していた技術者も多く在籍しております。パソコンやワークステーションなどの実習設備は用途に応じて十分に整備されており、より専門的なカリキュラムを快適に学ぶことができます。特色企業との連携本校は、創造力豊かで実践的な技術者の養成機関として、企業等と連携、協力し、産業界と一体となった人材の育成を目指しています。このような趣旨のもと、企業等の賛同をいただき「茨城職業能力開発推進協議会」を設置しています。(会員数約70社)協議会の事業内容は、本校で行う人材育成に対する助言、相互の技術情報等の提供、講演会・セミナーの開催等です。5