ブックタイトル神栖市市制施行10周年記念市勢要覧2015 コンセプトブック

ページ
49/62

このページは 神栖市市制施行10周年記念市勢要覧2015 コンセプトブック の電子ブックに掲載されている49ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

神栖市市制施行10周年記念市勢要覧2015 コンセプトブック

平成23年東日本大震災平成12年利根かもめ大橋開通式平成4年日川浜オートキャンプ場オープン12月イメージキャラクター「カミスココくん」誕生2014平成2007平成26年24年23年21年19年6月神栖中央公園オープン2012平成10月健康都市宣言2011平成3月東日本大震災発生2009平成1月神栖市民憲章、市の花・木・鳥制定10月第1回スポーツレクリエーション祭開催6月神栖市矢田部サッカー場オープン2006平成18年4月神栖市地域包括支援センター開設11月第一リサイクルプラザ稼働8月神栖町と波崎町が合併し、神栖市誕生7月波崎町閉町式典2005平成17年4月波崎漁港の風車稼働7月第1回神栖町・波崎町合併検討協議会開催2004平成2002平成16年15年14年1月鹿嶋市、神栖町、波崎町第1回鹿島地域合併検討協議会開催2003平成4月女性・子どもセンター(サンサンぷらざ)オープン4月波崎町リサイクルプラザ開設3月利根かもめ大橋有料道路開通式、親水公園完成(旧渡船場跡)2000平成12年2月神栖海浜庭球場完成12月風力発電施設がシーサイドパークに完成5月神栖町ふれあいセンター湯楽々オープン1998平成10年4月海浜公園「サンサンパーク」完成12月神栖海浜温水プールオープン1995平成7年4月はさき生涯学習センター、ゆ?ぽ?とはさきオープン1993平成5年4月歴史民俗資料館開館10月第1回アジアトライアスロン大会7月日川浜オートキャンプ場オープン1992平成4年4月波崎海岸砂丘植物公園オープン1991平成3年3月シーサイド道路全線開通1990平成2年7月中央図書館開館、粗大ごみ処理施設完成1989平成元年4月神栖町クリーンセンター開設(塵芥処理場新築移転)1988昭和1987昭和63年62年4月波崎町総合福祉センターオープン9月第1回全日本トライアスロン選手権大会平成17年神栖町・波崎町合併協定調印式平成26年神栖中央公園平成17年神栖市合併・市制施行記念式典45神栖の歩み