ブックタイトル神栖市市制施行10周年記念市勢要覧2015 コンセプトブック

ページ
4/62

このページは 神栖市市制施行10周年記念市勢要覧2015 コンセプトブック の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

神栖市市制施行10周年記念市勢要覧2015 コンセプトブック

かみす神栖市の概要平成17年8月1日に誕生した神栖市。茨城県の東南端に位置し、東側は太平洋に、南側・西側は利根川を経て千葉県に、北西側は鹿嶋市および潮来市に接した南北に長い形状をしています。市の北東部一帯は鹿島港および鹿島臨海工業地帯が整備され、製造品出荷額は茨城県第1位で国内屈指の工業地帯です。また、温暖な気候を生かしたピーマンは全国第1位の出荷量を誇ります。南部は波崎漁港を中心に漁業が盛んで水産加工品などが特産品となっています。また、神栖市は東京から100キロメートル圏内、成田国際空港から約30キロメートルの距離にあります。平成27年に東関東自動車道と常磐自動車道が圏央道により結ばれたことで、さらにアクセスが充実しました。はさき●1●●若松緑地鹿島灘若松運動場●●ウチワサボテン群生地Profile of Kamisu CityKamisu City was born on August 1, 2005. Located in the southeastern corner of Ibaraki Prefecture,the city stretches from north to south and is bounded on the east by the Pacific Ocean, on thesouth and west by the Tone River and Chiba Prefecture, and on the northwest by the citiesof Kashima and Itako. The belts in the city’s northern and eastern sections include the Port ofKashima and the Kashima Coastal Industrial Zone. This is one of Japan’s leading industrial areasand the value of goods shipped from here is the highest of any port in Ibaraki.Taking advantage of the city’s warm climate, Kamisu farmers grow and ship more bell peppersthan anywhere else in Japan. In the southern part of the city is the Hasaki Fishing Port, wherebountiful catches of fish are brought in to be turned into specialty marine products. Kamisuis located within a 100 km radius of Tokyo, and is only about 30 km from Narita InternationalAirport. The linkage between the Higashi-Kanto Expressway and the Joban Expressway via theKen-O Expressway, which has been completed in 2015, will greatly improve access to Kamisu.117●●矢田部波崎サッカー場ウィンドファーム(風力発電)神栖市的概要2005年8月1日?生的神栖市。位于茨城? ?南端,? ?太平洋,向千叶?奔流的利根川河从南?和西?流?,北西?与鹿?市及潮来市相?接,呈南北方向的狭?形状。城市的北部到?部一?有鹿?港和鹿? ?海工?地?,?品出口量?居茨城?第1位,是国内屈指可数的工?地?。?有,由于气候温暖,?光充足,很?合培育青椒,是日本主要的青椒?地,出?量?居日本全国第一。南部是以波崎?港?中心的? ?繁盛地?,有很多水?加工品等特?。?外,神栖市位于距? ?京100公里以内的首都圈,?成田国?机? ? 30公里。2015年,用圈央道?接了? ? ?自? ?道和常磐自? ?道,并且更加充?了?出通道。土合緑地(いきいきらんど)124124女性・子どもセンター矢田部公民館●●土合体育館●はさき福祉センター●●鹿島労災病院土合地区交番●●波崎消防署土合分署●●シーサイドパーク矢田部ふれあい館●卍正福寺198茨城県千葉県利根かもめ大橋益田神社卍神善寺(木造釈迦涅槃像)(波崎の大タブ)第二リサイクルプラザ117波崎海岸砂丘植物公園波崎消防署●●●波崎海水浴場童子女の松原公園サンサン波崎総合支所●●●パーク●はさきJFはさき海風丸(風力発電)●●波崎体育館生涯学習センター●手子后神社波崎新港波崎東●波崎ふれあいセンターかもめ公園波崎漁港リバーサイド●●●●公園利根公園124河畔プロムナード銚子大橋銚子市