ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

第2次五霞町障害者計画

4.アンケート調査結果の概要1アンケート調査の概要【調査の目的】「第4期五霞町障害福祉計画」及び「第2次五霞町障害者計画」の策定に向けて、より実効性のある計画とするための基礎資料を得ることを目的に実施しました。【対象者】身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳等を所持している402人を対象にしました。【調査方法・調査時期等】・調査方法:郵送配布・郵送回収による郵送調査調査票による、本人並びに家族・介護者が記入(無記名)・調査時期:平成26年8月8日(金)~24日(日)まで・調査基準日:平成26年8月1日(金)【回収状況】・有効回収数:219件・有効回収率:54.5%【回収者の障害者手帳等の所持状況】・身体障害:160人・知的障害:28人・精神障害:19人・発達障害:19人・特定疾患:19人※重複障害者が居るため総数に合わない。【集計に当たっての注意点】・回答すべき箇所が回答されていないものは「無回答」として扱います。・回答する必要のない箇所及び回答すべき箇所でないところを回答している場合は「非該当」として扱います。・「SA」は単回答、「MA」は複数回答を表記しています。・グラフは、パーセントで示しています。グラフ中に表示している「n」は、パーセントを計算するときの母数となるサンプル数(回答者数)を示しています。・算出されたパーセントは、小数第2位を四捨五入して、小数第1位までの表示としているため、その合計が必ずしも100.0%にならない場合もあります。・また、複数回答(MA)で質問している調査項目においては、その合計は100.0%を超えます。21