ブックタイトル水戸産業技術専門学院/入学案内
- ページ
- 3/6
このページは 水戸産業技術専門学院/入学案内 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 水戸産業技術専門学院/入学案内 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
水戸産業技術専門学院/入学案内
建築システム科募集定員期間2年間応募資格高校卒業以上快適住空間を生むスペシャリストへ建築の計画・構造の知識や、C A Dによる設計、配管及び空調・電気設備の施工技術など様々な側面から、幅広い知識と技能を習得します。25名先生からのメッセージカリキュラム未来へ羽ばたくみなさんへ「設計するだけ」「工事するだけ」でなく、建築・配管・空調・電気までトータル指導します。実際の現場と同じチームプレイを通じて、建築に関するものづくり全体の流れを知る事が出来ます。やる気と興味のある人は大歓迎です。建築システム科指導員沼田芳範主●機械工学概論●自動制御●建築計画な●電気工学概論●冷凍空調設備●建築力学学●溶接法●施工法●液化石油ガス科●建築製図●配管概論設備士学科●関係法規●建築構造主●機械操作実習●制御配線実習な●測量基本実習●設備施工実習実●配管基本実習●木造建築実習技●溶接ろう付け基本実習●液化石油ガス設備士実技取【在学中】●技能士補(配管・空調)●第2種電気工事士●液化石油ガス設備士得●高圧ガス製造保安責任者(第3種冷凍機械)●CADトレース技士(建築部門)可●技能講習修了証(ガス溶接・玉掛け・小型移動式クレーン)能●特別教育修了証(アーク溶接・小型車両系建設機械)資格【修了後】●2級建築士受験資格(必要経験年数の短縮)●2級技能検定受験資格(関連職種の学科免除及び必要経験年数の短縮)●職業訓練指導員試験受験資格(必要経験年数の短縮)主な就職先◎建築設備業◎一般管工事業◎冷暖房設備業◎建設業◎電気設備業◎施設管理業など