ブックタイトル大洗町議会だより No.163
- ページ
- 4/16
このページは 大洗町議会だより No.163 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 大洗町議会だより No.163 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
大洗町議会だより No.163
12月議会定例会役場庁舎の耐震補強・改修のため議会定例会を大洗文化センター大会議室で開催12月議会定例会は、12月16日から18日までの3日間の日程で開催し、37人の傍聴者にお越しいただきました。また、予算決算常任委員会を開催し、予算や事業の改善点をいち早く捉えるため、平成26年度事業の進捗状況について確認しました。今回は、役場庁舎の耐震補強・改修により議場での開催が困難なため、本会議を大洗文化センター大会議室に移し、対面方式で行われました。以下は、本定例会に提案された議案の審議内容とその結果です。補正予算一般会計補正予算(14億7,482万円)の主な内容区分補正額内容総務費1,048万円衆議院議員選挙委託費東日本大震災復興交付金基金費3億2,332万円翌年度以降の復興事業のための国からの交付金の積立て国民健康保険繰出金1,116万円一般被保険者高額療養費の増による繰出金農業振興費400万円農業水利施設の震災の影響を調査する調査費地方卸売市場事業費3,379万円市場荷捌き施設整備事業費道路維持費230万円倒木や枯れ枝等の落下等路面への危険性のある町道法面の樹木伐採道路新設改良費240万円町道整備に係る設計委託料及び工事請負費緊急避難路整備事業桜道地区復興拠点施設整備事業1億9,331万円6,832万円緊急避難路整備に係る道路用地購入代及び物件補償費等設計・地質調査費及び用地購入代、物件補償費等磯道地区一時避難所整備事業6,000万円広場部分の工事請負費学校財産管理費7億4,915万円大貫・夏海小統合新校舎整備事業に係る経費等2015年1月28日発行大洗町議会だより163号4