ブックタイトル広報ほこた 2015年2月号 vol.113

ページ
6/20

このページは 広報ほこた 2015年2月号 vol.113 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報ほこた 2015年2月号 vol.113

受付日時受付場所必要な書類2月17日(火)・3月17日(火)午前10時から午後4時まで鉾田市福祉事務所1階相談室※新車、中古車新規登録に係る減免や自動車取得税の減免については、登録日から30日以内に管轄の水戸または土浦県税事務所自動車税分室でお願いします。障害者手帳(原本)納税義務者の印鑑(認印可)運転者の運転免許証(コピー可・免許証両面)自動車の車検証または納税通知書生計を一にすることを示す書類(住民票等)※減免の要件により手続きに必要な書類が異なりますので、茨城県総務部税務課のホームページ(http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/soumu/zeimu/zeimu.htm)をご覧いただくか、県税事務所までお問合せください。▼▼▼▼▼ので、ご利用ください。いの市町村等に減免申請の受付窓口を設置します通じて受付しておりますが、左記の日程でお住ま減免申請は、管轄の県税事務所において年間を得税を減免する制度を設けています。めに使用する自動車に係る自動車税及び自動車取の条件を満たす場合には、障害をお持ちの方のたている方で、障害等級や自動車の所有者等が一定福祉手帳、療育手帳、戦傷病者手帳の交付を受け茨城県では、身体障害者手帳、精神障害者保健H27.2?0299~72~0482問行方県税事務所収税課広報ほこた減免制度があります自動車税・自動車取得税の心身に障害をお持ちの方へ介護保険課の窓口へご相談ください。※害など特別な事情により納付が困難な場合は、災受けられなくなります。下げられ、高額介護サービス費等の支給も一定期間、9割分の保険給付が7割に引き◆2年以上滞納すると…滞納していた保険料と相殺されます。し止めになります。さらに滞納が続くと、保険給付の一部、または全部が一時的に差◆1年6ヵ月以上滞納すると…より、あとから9割分が支給されます。)費用の全額が自己負担になります。(申請に介護サービスを利用するときに、いったん◆1年以上滞納すると…期限を守りましょう。次のような措置がとられることがあります。納付介護保険料を納め忘れると、滞納期間に応じてましょう。度を利用できるよう、介護保険料はきちんと納めています。介護が必要になったときに安心して制くさんの人たちが納める介護保険料が財源となっ介護保険制度は、現役世代から高齢者まで、た(内線)1576・1577問市役所介護保険課?33~2111いませんか?納め忘れて介護保険料茨城租税債権管理機構不動産公売のお知らせ問茨城租税債権管理機構? 029-225-1221茨城租税債権管理機構では、一般の方も参加できる入札により不動産を公売します。参加してみてはいかがですか。ホームページ(http://www.ibaraki-sozei.jp)でも詳しい内容がご覧いただけます。日時平成27年3月3日(火)午後1時20分~午後2時20分場所茨城県水戸合同庁舎2階大会議室(水戸市棚町1-3-1)【売却区分番号26-168】見積価格8,000,000円公売保証金800,000円物件1所在鉾田市上沢字西砂子20番2地目山林地積1508 m2物件2所在鉾田市上沢字西砂子20番30地目山林地積149 m2持分149分の74物件3所在鉾田市上沢字西砂子20番地2家屋番号20番2種類店舗構造軽量鉄骨造亜鉛メッキ鋼板葺2階建床面積1階398.25 m22階349.92 m2※その他付属の建物有り平成27年度住民健診・がん検診の申込はお済ですか?問鉾田保健センター?33-3691未然に病気を防ぎ、健康で楽しく暮らすために1年に1回は健診を受けましょう!平成27年度の住民健診・がん検診の申込はお済ですか?まだお済でない方は、世帯ごとに送付しました「平成27年度鉾田市住民健診申込書」(平成26年12月送付)にご記入いただき、郵送または各保健センター窓口まで提出してください。申込書は住民基本台帳に記載されている住所に送付していますが、お手元に届いていない場合は、鉾田保健センターまでお知らせください。なお、申込書は平成26年10月31日現在で作成していますので、それ以降に転入された方の申込みについては、鉾田保健センターまでお問い合わせください。申込みのあった検診については、開催日程に合わせてその都度予約手続きのご案内や、受診券等が保健センターからご自宅に郵送されます。延ばそう健康寿命!Hokota City Public Relations 2015.2 6