ブックタイトル広報もりや おしらせ版 2015年1月25日号
- ページ
- 5/6
このページは 広報もりや おしらせ版 2015年1月25日号 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報もりや おしらせ版 2015年1月25日号 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報もりや おしらせ版 2015年1月25日号
情報ひろば守谷市公式Twitter(シティプロモーション用)https://twitter.com/moriya-citypro市・県民税住宅借入金等特別税額控除(住民税の住宅ローン控除)のお知らせ●市役所税務課市・県民税G内線205~207平成12~18・21~26年に入居し、所得税から住宅ローン控除を引ききれなかった方に対する控除です。源泉徴収票および確定申告書とも、記載漏れや提出期限を過ぎると、市・県民税住宅借入金等特別税額控除を受けられませんので、ご注意ください。年末調整で所得税の住宅ローン控除をしている方へ市・県民税住宅借入金等特別税額控除申告の必要はありません。対象となるには、1~5の全てに該当していることが必要です。1給与所得控除後の金額A>所得控除の額の合計額B2源泉徴収税額Cの数字が0円または記載が無いこと3住宅借入金等特別控除の額D<住宅借入金等特別控除可能額E4居住開始年月日FがH12~18・21~26年中であること5勤務先から市役所に給与支払い報告書の提出があること(提出の有無は勤務先にご確認ください)FEA B C※記載・提出漏れがある場合、確定申告が必要です確定申告をする方へ3月16日?までに確定申告書第1表「住宅借入金等特別控除」の欄に控除の額を、第2表「特別適用条文等」欄に居住開始年月日を必ず記入し、提出してください。*平成19・20年に入居された方は、住宅ローン減税の特例措置があったため、市・県民税住宅借入金等特別税額控除の対象にはなりません*平成26年中に家を購入し、▲携帯電話からアクセ初めて住宅借入金等特別スする際には、上記控除を受ける方対象の説QRコードをご利用明会を2月3日?に実施ください!します。詳しくは市ホームページをご覧くださいDご意見を募集します!パブリック・コメント(意見公募制度)市では、平成24年8月に成立した「子ども・子育て関連3法」に基づき、4月から開始される「子ども・子育て支援新制度」の円滑な施行に適切に取り組む事業計画(案)を作成しました。この計画(案)に対する意見を募集します。●計画(案)名守谷市子ども・子育て支援事業計画(案)●閲覧窓口市役所総務課・市民協働推進課・児童福祉課、中央・郷州・高野・北守谷の各公民館、文化会館、保健センター※市ホームページでも閲覧可●案の公表および意見提出期限2月15日?まで●意見を提出できる方・市内在住・在勤・在学の方・市内に事務所・事業所がある方および法人・団体・市に納税義務がある方および法人・団体●意見の提出方法住所・氏名・電話番号を記入した意見書(様式自由)を、郵送・FAX・電子メールで提出、または直接持参する●提出・問合先〒302-0198守谷市大柏950-1 45-6527市役所児童福祉課保育G? 45-1679(直通)j.fukushi@city.moriya.ibaraki.jp市のごみ排出量・資源物回収量11月※()は前月比※11月25日現在人口64,825人種類排出量・回収量昨年同月1人1日当たり1,006.18t可燃ご(▲120.54t)1,073.83t517g(▲44g)み160.03t不燃(▲6.35t)160.10t82g(▲1g)粗大29.91t(▲5.27t)31.17t15g(▲3g)新聞6.71t3g8.68t(+1.05t)(±0g)雑誌58.14t(+4.91t)65.25t30g(+4g)ダン37.37tボール(+3.55t)37.35t19g(+2g)資古着・19.10t源布類(+2.68t)21.13t10g(+2g)物10.29t缶(+0.70t)11.68t5g(±0g)ビン37.79t(+7.26t)38.01t19g(+4g)ペット6.35t3g6.70tボトル(▲7.03t)(▲4g)プラ25.53t容器(▲13.82t)27.65t13g(▲7g)可燃ごみ・不燃ごみ・粗大ごみが、前年同月比・前月比共に減りました。ごみの減量にご協力いただきありがとうございます。5広報もりやおしらせ版2015.1.25