ブックタイトル広報かすみがうら 2015年1月号 No.118

ページ
10/20

このページは 広報かすみがうら 2015年1月号 No.118 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報かすみがうら 2015年1月号 No.118

10かすみがうら毎週日曜日(午前8時半~午後5時15分)中央出張所の窓口を開庁しています。取扱業務住民票謄抄本・戸籍謄抄本・身分証明書・印鑑登録証明書・軽自動車住所証明書の交付/印鑑登録・廃止注戸籍謄抄本は、除籍・改製原戸籍を除きます。印鑑登録・廃止は、官公署発行の写真付きの身分証明書を持参した本人に限ります。問市民課(千代田庁舎)無料税務相談[要予約]日時3月3日火午後1時~3時場所関東信越税理士会土浦支部(土浦市)問関東信越税理士会土浦支部?029(824)5055千代田庁舎では、各種証明書の交付や納税相談などの一部事務の開庁時間を延長しています。日時毎週木午後7時まで開庁窓口税務課・国保年金課納税推進課市民課千代田窓口センター中央出張所日曜窓口の開庁ふるさと応援寄附[10月~12月]皆さまの想いをこれからの市の夢と希望の持てる個性豊かなまちづくりのため活用させていただきます。?豊かな学びと創造のまちづくりに関連する事業▼1件1万円?みんなでつくる連携と協働のまちづくりに関連する事業▼1件1万円?特に寄附金の使途を指定しない▼6件183万円問政策秘書課(千代田庁舎)窓口サービスの時間延長下水道への早期接続のお願い公共下水道が利用可能な区域(供用開始区域)内にある敷地内のトイレや浴室、台所、洗濯などの排水は、遅滞なく公共下水道に接続してください。また、単独浄化槽やくみ取り便所は供用開始から3年以内に公共下水道へ接続してください。公共下水道へ接続することで、皆さまのInformation&Newsお知らせと情報住環境や河川などの水質の向上につながりますので、ご協力をお願いします。注敷地内の排水管やます(排水設備)を下水道に接続する排水設備工事は、「かすみがうら市排水設備指定工事店」へお願いします。問下水道課(霞ヶ浦庁舎)霞ヶ浦学講座[要予約]?日時2月8日日午後1時半~3時半内容霞ヶ浦の歴史(古代~近世)講師沼澤篤前茨城大学特任教授?日時3月8日日午後1時半~3時半内容霞ヶ浦の歴史(明治以降)講師沼澤篤前茨城大学特任教授注??とも場所は霞ヶ浦環境科学センター農業経営者のための販路拡大セミナー日時1月27日火午前10時~午後4時場所筑波銀行つくば本部(つくば市)内容?販路拡大セミナー(販路拡大支援事例の紹介ほか)?研修型個別商談会?相談会・交流会申込方法筑波銀行[ ?029(859)8111]へ電話でお申し込みください。問茨城県県南農林事務所?029(822)7083児童扶養手当法の改正これまで遺族年金や障害年金、老齢年金などの公的年金を受給している方は児童扶養手当を受給できませんでしたが、平成26年12月からは、公的年金額が児童扶養手当額より低い方は、その差額分の児童扶養手当を受給できるようになりました。[新たに手当を受給できる場合]?お子さんを養育している祖父母などが、低額の老齢年金を受給している場合?父子家庭で、お子さんが低額の遺族厚生年金のみを受給している場合?母子家庭で、離婚後に父が死亡し、お子さんが低額の遺族厚生年金のみを受給している場合など注新たに児童扶養手当を受給するためには、子ども家庭課(千代田庁舎)へ申請が必要です。詳しくは、子ども家庭課へお問い合わせください。問子ども家庭課(千代田庁舎)県民と警察を結ぶ「音のかけ橋」として、皆さんに親しまれる音楽隊を目指しています。今回は、「オペラ座の怪人」セレクションや「アナと雪の女王」シンフォニック・ハイライトなどを演奏予定です。日時▼2月14日土14:00~場所▼県民文化センター(水戸市)問茨城県警察音楽隊? 029-301-7018[おまわりさんコンサート]問霞ヶ浦環境科学センター?029(828)0962市HPで掲載しているほか、市内公共施設やコンビニ、金融機関などにも設置しています(一部コンビニ除く)