ブックタイトル広報かすみがうら 2015年1月号 No.118
- ページ
- 1/20
このページは 広報かすみがうら 2015年1月号 No.118 の電子ブックに掲載されている1ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かすみがうら 2015年1月号 No.118 の電子ブックに掲載されている1ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かすみがうら 2015年1月号 No.118
12015kasumigaura public relations№118夏の風物詩、セミの鳴き声子どものころ、真っ黒になりながら、昆20歳の新たな門出虫網を片手に必死に追いかけた記憶。皆さんはどうでしたか。1月11日、平成27暦年のうえでは成人式が行暑さがわれました。和らぐという色意鮮味やかなの「処暑着」。物耳や羽を澄ますと、織袴、スーツにどこからか身秋を包告んだげるセミ新成人の声が聞新こえてくるたな門出を季迎節えました。となりました。最新情報やイベントなどをメールマガジンでお届け!!Headline News■新春のあいさつ・・・・・p. 2■行政改革推進状況/公共施設の更新問題・・・・・p. 8~9■お城市- Camera Report・・・・・p.17市メールマガジンは、市からのお知らせやイベント、選挙速報など生活に役立つ身近な情報をメールでお届けしています。二次元バーコード対応の携帯電話をお持ちの方は、右登録用QRコードを読み取り、ご登録ください。きらきらいきいきふれあい育む豊かなめぐみ野