ブックタイトルいばらきヘルスロード コースマップⅡ

ページ
70/76

このページは いばらきヘルスロード コースマップⅡ の電子ブックに掲載されている70ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

いばらきヘルスロード コースマップⅡ

★ウォーキングで健康づくり★いばらきヘルスロード普及エンジョイウォーキングすべての県民を対象に家族や仲間同士で指定されたヘルスロードを歩き,達成した距離に応じて記録証や記念品を進呈いたします。スタート賞ヘルスロードを1回以上歩き,歩いた距離が100kmまたは150,000歩を達成された方に進呈200km賞(水戸~富士山間)ヘルスロードを200km歩いた方に進呈ヘルスロード反射タスキまたはヘルスロード反射バンドヘルスロードストラップ500km賞1,000km賞(水戸~青森間)(水戸~熊本間)ヘルスロードを500km歩いた方に進呈ヘルスロードを1,000km歩いた方に進呈ヘルスロード金バッヂヘルスロード帽子3,000km賞ヘルスロードを(水戸~沖縄間往復)3,000km歩いた方に記録証のみを送付いたします。応募方法は、裏面をご覧ください。毎月第一日曜日は,「いばらき元気ウォークの日」(公財)茨城県総合健診協会茨城県立健康プラザ─63─