ブックタイトル鹿嶋市 津波ハザードマップ

ページ
16/16

このページは 鹿嶋市 津波ハザードマップ の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

鹿嶋市 津波ハザードマップ

津波から命を守るためのポイントすぐ避難!1ポイント揺れを感じたら津波に注意!4ポイント避難は声掛けしながら地域のみんなで!海や川の近くで地震の揺れを感じたら津波情報を待つことなく、速やかに高いところへ避難しましょう。ご近所(場合によっては観光客なども含む)にも声を掛けながら、周りの皆さんも速やかに避難ができるよう“率先避難者”となりましょう。2ポイント正しい情報を入手!(ページ下部参照)5ポイント想定にとらわれず、ベストを尽くす!気象庁による津波警報、注意報、テレビやラジオ、市の広報などの正しい情報を基に行動しましょう(うわさに惑わされない、適切で素早い判断と避難が必要です)。本マップに表現した津波浸水想定は、現在の科学的知見や過去の災害などを基にしたもので、これより大きな津波、これより早く到達する津波が発生する可能性もあります。その時々にできる最善を尽くしましょう。3ポイント原則、歩いて避難!6ポイント気になっても戻らない!車での避難は渋滞を生んでしまい、逃げ遅れてしまう恐れがあります。また、真に車を必要とする人の妨げとなってしまうこともあるため、できるだけ徒歩で避難しましょう。予兆もなく第2波、第3波が襲ってくる可能性もあります。避難解除されるまで絶対に戻らないようにしましょう。また、海や川に近寄らないようにしましょう。地震発生時には正しい情報を入手しましょう(あなた自身とあなたの大切な人を守るために)正確な情報の入手は、適正な判断や適切な避難のために不可欠です。情報入手の方法を日頃から確認しておきましょう。また、災害時の連絡手段などについても家族、友人、地域などで話し合っておきましょう。鹿嶋市かなめーる市内の災害情報(防災行政無線放送を含む)や国民保護情報のほか、くらしの情報やイベント情報などを、登録された方の携帯電話などに電子メールで配信するサービスです。●パソコンの場合鹿嶋市かなめーる検索https://service.sugumail.com/kashima/htmlから登録してください。●携帯電話の場合バーコードリーダー機能つきの場合、下記の「登録用QRコード」を読み取り、登録案内にアクセスしてください。FMかしま76.7MHz災害時には、災害情報を発信しています。防災行政無線テレホンガイド防災行政無線が聞き取れなかった場合、電話でその内容を確認できるサービスです。0299-77-8161(有料)※放送時から24時間確認できます。鹿嶋市ホームページ防災行政無線が聞き取れなかった場合、市のホームページでその内容を確認できます。登録用QRコードバーコードリーダー機能のない場合、下記メールアドレスへ空メールを送信してください。※折り返し登録案内のメールが返信されます。※メール受信拒否等の設定によっては、返信メールを受信できない場合があります。t-kashima@sg-m.jp鹿嶋市防災行政無線検索■編集/発行鹿嶋市環境経済部交通防災課〒314-8655鹿嶋市大字平井1187番地1TEL:0299-82-2911平成26年3月発行