ブックタイトル広報かさま 2018年10月号 vol.151

ページ
22/24

このページは 広報かさま 2018年10月号 vol.151 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報かさま 2018年10月号 vol.151

源泉徴収義務者に対する年末調整説明会開催のお知らせ※都合により、指定された日時に出席できない場合には、他の日時に出席することが可能です。※駐車場には限りがありますので、なるべく公共の交通機関をご利用ください。【問い合わせ】水戸税務署 法人課税第2部門 TEL029-231-4211(代表)開催日開催時間開催場所対象地域11月14日(水) 午後1時~3時笠間市立笠間公民館(笠間市石井2068番地1)笠間市、城里町11月16日(金) 午後1時~3時小美玉市、茨城町11月19日(月)午前10時~正午茨城県立県民文化センター(小ホール)(水戸市千波町東久保697番地)(イ) 大洗町、水戸市のうち郵便番号が「310-0000」~「310-0045」の地域午後1時30分~3時30分(ロ) 水戸市のうち郵便番号が「310-0046」~「310-0844」の地域11月21日(水)午前10時~正午(ハ) 水戸市のうち郵便番号が「310-0845」~「310-0911」の地域午後1時30分~3時30分水戸市のうち(イ)~(ハ)以外の郵便番号の地域※昨年の開催場所とは、異なりますのでご注意ください。※ 11月14日(水)、11月16日(金)の午後3時~4時の間および、11月19日(月)、11月21日(水)の午後3時30分~4時30分の間に、改正消費税に関する説明会を予定しています。 平成30年分年末調整説明会を下記のとおり開催します。【問い合わせ】国体推進室(内線242)リハーサル大会を実施します!軟式野球 リハーサル大会←笠間市 国体HP大会名:水戸市長旗 第26回 東日本軟式野球選手権大会ボランティア、協賛企業・団体、花いっぱい運動の協力団体、弁当調製業者、売店出店者を募集中!日時:11月3日(土)~5日(月)会場:笠間市総合公園市民球場ゴルフ場等(ボイラー:風呂)民間販売 販売循環モデル社会の構築を目指して【問い合わせ】市民活動課(内線132) 市では、循環モデル社会の構築を目指して、市内で発生する廃食油をNPO法人、行政、団体、民間が協力して再生可能エネルギーとして活用する仕組みづくりによって、地球温暖化防止、CO2削減を図る施策を実施しています。 平成28年1月に、NPO法人茨城・エコ・カルチャーと市が「笠間市型循環モデル社会の構築を目指した連携協定に関する覚書」を締結し、バイオ重油の売上金の一部が「循環型社会形成協力金」として市に納入されており、市民活動支援事業(地域ポイント制度等)の財源として活用されています。 なお、市民の皆さんからお持ちいただいた廃食油につきましては、500?につき1ポイントを地域ポイントとして付与します。廃食油の回収にご協力をお願いします。学 校ショッピングセンターバイオ重油の販売(協力金付き商品)廃食油の提供(買い取りまたはポイント付与)    市民活動事業の支援 ・地域ポイント制度還元 ・市民活動助成金等バイオ重油の精製飲食店家 庭回収運搬廃食油 回収業者廃食油買い取り売上金還元協力金の創出【1?当たり0.5円】NPO法人 企業NPO法人笠間市はなさか(ボイラー:風呂)行政指定管理者事業フロー図1P11月3日(土) 午前8時15分 開始式同日 午前8時30分 競技開始(予定)平成30年 広報かさま10月号(No.151) 22