ブックタイトル広報 稲敷 2018年5月号 No.158

ページ
13/28

このページは 広報 稲敷 2018年5月号 No.158 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報 稲敷 2018年5月号 No.158

Topics - 市政情報-13 広報稲敷平成30年5月号 日本国内に住んでいる20歳以上60歳未満の方で、厚生年金に加入していない方はすべて国民年金の1号または3 号被保険者となります。会社を退職したり、配偶者の扶養となる際には、各種手続きがご自分で必要となりますので、手続き忘れのないようご注意ください。■第1号被保険者加入の手続き※会社を退職された方、3号被保険者で配偶者が退職された方等▽手続き窓口:保険年金課、東支所▽手続きに必要な書類等:退職証明書・資格喪失証明書等、身分証明書、印鑑、年金手帳▽提出期限:退職の翌日から14日以内■第3号被保険者加入の手続き※配偶者の扶養となる方等 厚生年金保険に加入している被保険者(65歳以上70歳未満で老齢または退職を理由とする年金の受給権を有する人は除く)に扶養される20歳以上60歳未満の配偶者は、国民年金の第3号被保険者となります。新たに配偶者の扶養となる方は、配偶者の勤務している事業所を通じて手続きしてください。10 保険年金会社を退職された方の国民年金加入手続き14日以内に手続きください問 稲敷市保険年金課 ?029-892-2000(内線2218) 近年、悪質な業者から金銭やうまい話で土地利用を求められ、「使っていない土地だから」「周りも同意しているから」と安易に同意してしまった結果、大切な土地に廃棄物を不法投棄されたり、質の良くない残土等を埋め立てられる事案が多発しています。「無料であなたの土地を造成します」と話を持ちかけられ、とてもいい話だと思いお願いしたところ、不適正な残土処分の場所に使われたり、重機で穴を掘って廃棄物を埋められたりしてしまった。業者に抗議をしてもはぐらかされ、そのまま行方が分からなくなってしまった。そんな相談が後を絶ちません。■わな猟免許取得補助金 有害鳥獣による農林産物の被害防止を目的として、わな猟免許講習会受講料8,000円、茨城県わな猟免許試験手数料5,200円を市から補助します。わな猟免許取得に興味のある方は農政課までお問合せください。■講習会・狩猟免許試験 「あなたの土地を貸してほしい」と話を持ちかけられたときは、相手方をきちんと調査し、使用目的等を明確にしたうえで、書面で契約を結ぶことが重要です。また、土地の造成等には法令等による規制や許可等が必要な場合がありますので、依頼する前に必ず市役所へご相談ください。法令等を無視して事業を行うと、業者だけでなく、同意した土地の所有者も撤去等の責任を負うことになります。 皆さまの安全と良好な生活環境を守るため、ご協力をお願いします。 予備講習会は一般社団法人茨城県猟友会、狩猟免許試験は茨城県が実施しています。日程、会場および申込方法は茨城県猟友会ホームページをご覧になるか、各開催先までお問合せください。●一般社団法人茨城県猟友会 ?0296-72-7730●県南県民センター環境・保安課  ?029-822-836411 廃棄物対策12 農政注意!あなたの土地が狙われています問 稲敷市廃棄物対策室 ?029-892-2000(内線2318)わな猟免許取得に対し補助金を交付します問 稲敷市農政課 ?029-892-2000(内線2308)