ブックタイトル広報きたいばらき 2018年1月号 No.740

ページ
16/24

このページは 広報きたいばらき 2018年1月号 No.740 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報きたいばらき 2018年1月号 No.740

第32回北茨城市スポーツ少年団交流大会11 月11 日? サッカー・ラグビー場【単位団対抗リレー高学年男子の部】 ①中郷FCスポーツ少年団 ②平潟サッカースポーツ少年団 ③中郷野球スポーツ少年団【単位団対抗リレー低学年男子の部】 ①磯原FCスポーツ少年団 ②中郷FCスポーツ少年団 ③中郷ミニバスケットボールスポーツ少年団【単位団対抗リレー高学年女子の部】 ①磯原バレーボールスポーツ少年団 ②中郷ミニバスケットボールスポーツ少年団 ③中郷FCスポーツ少年団第61回北茨城市民剣道大会 11 月18日? 市民体育館団体戦○は順位○は順位小学生低学年(4 年生以下)①中郷剣友会A ②北茨城勇心館A③明徳剣道A小学生(1 ~ 6 年生) ①中郷剣友会 ②北茨城勇心館中学生男子①常北中 ②磯原中中学生女子①中郷中 ②磯原中個人戦第1位第2位第3位小学1・2 年生佐藤 照泰中郷剣友会山尾 来恩明徳剣道米澤 茉央明徳剣道市村 優衣明徳剣道小学3・4 年生前岡 知亜明徳剣道皆川 匠磨北茨城勇心館計良 一颯中郷剣友会- -小学5・6 年生五十嵐海斗中郷剣友会鈴木 心花中郷剣友会桒原 健人明徳剣道- -中学生男子小野 友翔常北中鈴木 大志常北中小峰 史也常北中馬場 蓮太磯原中中学生女子有賀 伊織磯原中岡田 奈々常北中溝井 七海常北中- -スポーツ大会の結果生涯学習課スポーツ振興係(齋藤) 422国体きたいばらきvol.16 茨城県と北茨城市は、県ソフトテニス連盟の協力のもと、12月9日?と10日?に雨情の里スポーツ広場テニスコートで、第4回北茨城市ソフトテニス競技国体強化練習会を開催しました。この練習会は、茨城国体に向けた選手たちの競技力向上を目的としており、市内および高萩市の中学校から延べ200人以上の生徒が参加しました。日本トッププレイヤーの小林 幸司選手(㈱ミズノ所属)や、茨城県出身の原野 亜衣選手(㈱ミズノ所属)が講師として参加し、生徒たちを指導しました。 来年の茨城国体に、市内から代表選手が輩出されるよう、今後も選手強化事業を展開していきますので、引き続き応援よろしくお願いします。国体推進課(平尾) 495第34 回茨城県民駅伝競走大会12 月9 日?笠松運動公園内周回コース市町村対抗の部 24 チーム出場・総合タイム 1 時間12 分24 秒県民駅伝 北茨城市が初優勝!【第35 回市民テニス大会】※雨天順延により1月開催?と き 1月28 日?〔予備日 2月3日?〕?ところ 雨情の里スポーツ広場テニスコート?部 門 男子ダブルス Aクラス・Bクラス     女子ダブルス Aクラス・Bクラス?参加費 1ペア 1500 円?申込方法 1月16 日?までに電話で下記へ申生涯学習課 スポーツ振興係 (立原) 421スポーツ大会参加者募集広報 きたいばらき 1 月号 16