ブックタイトル広報きたいばらき 2018年1月号 No.740
- ページ
- 14/24
このページは 広報きたいばらき 2018年1月号 No.740 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報きたいばらき 2018年1月号 No.740 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報きたいばらき 2018年1月号 No.740
北茨城市では、臨時職員として働いていただける方を随時募集しています。 事務職をはじめ北茨城市のために働きたいと希望する方は、登録をお願いします。※臨時職員の採用は、登録者の中から条件にあった方を面接等により任用の決定をします。 なお、登録したことですぐに採用されるわけではないことをご了承ください。?応募職種 事務職、専門職(保育士、保健師など)、現業職(作業員、調理員、用務員など)?応募資格 次のいずれにも該当しない方・成年被後見人または被保佐人・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで、またはその執行を受けることがなくなるまでの方・当市の懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない方・日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した方?勤務条件等・任用期間 6カ月以内(更新有り、最長で1年まで)・勤務時間 午前8時30 分?午後5時15 分 ※業務により異なります。・賃金 業種により異なります。・交通費 2㎞以上の方で交通用具を使用している方に距離に応じて支給・福利厚生 社会保険制度、年次有給休暇制度有り・その他 勤務条件は業務により異なります。?登録期間 履歴書等を提出してから1年間?申込方法 市指定の履歴書、申出書等(人事課備付)に必要事項を記入して下記へ?その他 4月1日から任用する職種等詳細は、2 月2日頃に決定しますので、ホームページを参照するか下記にお問い合わせください。申問人事課人事厚生係(安島、鈴木)内222あなたの力を北茨城市のために臨時職員の登録募集 本市は、平成29 年11 月20 日総務大臣表彰(団体表彰)を受けました。この表彰は、総務省が地方自治法施行70 周年を記念した事業によるもので、「自らの創意工夫により、優れた施策を実施し、地方自治の充実発展に寄与した市町村」の一つとして選定されたものです。 受章理由は、東日本大震災からの復興事業、地域包括ケアシステムを目指した中郷地区へのコミュニティケア総合センターの整備等による健康都市づくりや少子高齢化・人口減少対策とした子育て支援住宅の整備など、市民の皆さんが夢と希望を持ち、安心して暮らせるよう、様々な事業を展開していることなどです。 今後も、市民の皆さんのご理解とご協力をいただきながら、将来にわたって安心して暮らせるまちづくりを推進していきます! ドライブを通した観光による地域の活性化を目的とし、JAF と観光協定を締結しました。ドライブでの誘客促進を図り、利用者に安全にお越しいただけるよう、JAF によるドライブコースの紹介や地域のグルメ情報などを提供します。 また、全国のJAF会員に向けたJAFの広報誌「JAFMate」やJAF ホームページに市の魅力を特集記事にて発信します。「JAFMate」2018年1月号には市内の観光スポットやイベント情報などを掲載しています。問商工観光課観光係(鈴木、石﨑)内363北茨城市が総務大臣表彰を受けました!一般社団法人日本自動車連盟(JAF)茨城支部と「観光連携協定」を締結しました!広報 きたいばらき 1 月号 14