ブックタイトル広報もりや 2017年10月10日号 No.640

ページ
7/28

このページは 広報もりや 2017年10月10日号 No.640 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報もりや 2017年10月10日号 No.640

有料広告スペース(WEB 版では広告を掲載しておりません)7 広報もりや2017.10.10 守谷市において、保育所整備用地・建物などを自ら確保し、保育所運営を行おうとする事業者?施設数および定員 2 施設 1施設当たり定員120人 ※新規整備による増員は240人を予定しているため、応募状況により定員および施設数は変更することがあります?開設日 平成31年4月1日? 民法(明治29年法律第89号)第33条に規定する法人(社会福祉法人、学校法人、株式会社、NPO法人など)・応募書類を児童福祉課へ持参する(郵送による応募の受付は行いません)・応募方法などの詳細は、「守谷市民間保育所設立運営事業者募集要項」(児童福祉課窓口で配布または市ホームページからダウンロード可)で確認してください。12月1日?~ 8日? ※土・日曜日を除く①募集要項の配布 12月1日?まで②質問の受付 12月1日?まで③申請書類の受付 12月1日?~ 8日?④一次審査(書類審査) 12月11日?~ 20日?⑤二次審査(面接審査) 12月下旬~平成30年1月上旬⑥決定 12月下旬~平成30年1月上旬⑦保育所の開設日 平成31年4月1日?市役所児童福祉課 保育G?45- 1679(直通) 45- 6527 j.fukushi@city.moriya.ibaraki.jp 市では、保育を必要とする子育て家庭に対して、適切な教育・保育サービスを計画的に提供できるよう「守谷市子ども・子育て支援事業計画」を策定しています。 今回、この計画に基づき、保育総定員数を240人増やすため、新規認可民間保育所の設立および運営を行う事業者を募集します。募集する保育所募集する事業者応募資格応募方法応募期間全体スケジュール問合先守谷市民間保育所設立運営事業者を募集します