ブックタイトル広報もりや 2017年10月10日号 No.640

ページ
11/28

このページは 広報もりや 2017年10月10日号 No.640 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報もりや 2017年10月10日号 No.640

有料広告スペース(WEB 版では広告を掲載しておりません)11 広報もりや2017.10.10 情報ひろば 守谷市公式Twitter(シティプロモーション用)https://twitter.com/moriya-citypro  今年度の秋以降も、札幌便は朝夕の1日2便、沖縄便(那覇直行)も使いやすい時間帯で利用できます。 乗れば乗るほどお得なIBRマイエアポートキャンペーンを実施していますので、この機会にぜひご利用ください〇茨城空港からのチャーター便 茨城空港では、12月29日?から平成30年1月7日?の期間に長崎県(長崎・佐世保・雲仙方面)への4回の連続チャーター便が初めて催行されます。 モナコ、香港とともに「世界新三大夜景」に選出された長崎の夜景を始め、東京ドーム33個分と日本最大のテーマパークである「ハウステンボス」などがお薦めです。http://www.ibarakiairport.net/ 国産の大豆・麹こうじ・塩を使ったおいしい味噌づくり。親子での参加もできます。昼食付きです。▼日時 11月23日(木・祝)午前10時~午後1時▼会場高野公民館▼定員 20人※2人1組での申し込みも可▼参加費 4500円(味噌8・5㎏樽付)▼講師 秋あ き ば せつ お葉節夫氏(秋葉麹味噌代表取締役)▼持参品 エプロン・三角巾・布巾・タオル・米1合▼申込方法 11月7日?までに電話で申し込む▼申込・問合先 食育クラブ 鈴木 ?090・6496・9243手前味噌作り教室参加者募集子どもはみんなの宝物~地域みんなでいいお産~ お母さんと赤ちゃん、それを支える家族や地域みんなのイベントです。 赤ちゃんの抱き方講座、小児科医・助産師お話し会、マタニティヨガ、ロディヨガのほか、ベビーカーなど育児グッズの当たる抽選会も開催。詳細はホームページなどでご確認ください。▼日時 10月22日?午前10時~午後4時▼場所 イオンタウン守谷(メイン会場はスポーツデポ前)▼入場料 無料※ワークショップなど一部有料もあり▼主催・問合先(一社)子育てネットワークままもりhttp://mamamori.net/info@mamamori.net ?090・2256・6002今野第5回いいお産の日in 守谷 3100台分の無料駐車場がある茨城空港は、札幌・神戸・福岡・沖縄(那覇)4都市と中国(上海)へ就航しており、昨年度は約61万人に利用されました。茨城空港からのお知らせ▼日時 10月22日?午前9時~正午※小雨決行/参加費無料▼集合場所 小さな鳥の資料館(本町4533‐5)▼内容 渡りの観察(ノスリなど)と説明、猛も う禽き んとのふれあい※地区敬老事業のグループも参加するため、通常のコース・内容とは異なる▼講師 池いけ田だ 昇のぼる氏 (小さな鳥の資料館館長)▼募集人数 先着10人程度▼主催 市観光協会・小さな鳥の資料館▼持参品 双眼鏡、運動靴など▼申込方法10月16日?~19日?に電話で申し込む▼申込・問合先 池田 ?090・1465・8177作さく部べ屋や ?090・8170・1898野鳥観察会のご案内