ブックタイトル広報さかい 2017年9月号 No.608

ページ
1/26

このページは 広報さかい 2017年9月号 No.608 の電子ブックに掲載されている1ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報さかい 2017年9月号 No.608

Contentsみんなの町の借金はどうなってるの? 45年間増え続けた借金を3年連続で約13億円減らしました!5 ページへ町の台所事情ってどうなの?町の決算は黒字ですが貯蓄を増やすために新たな財源確保に取り組んでいます。2 ページへ目指せ!あなたからの意見が活かせるまちづくり町政の主役は町民のみなさんです。町の貯金はどのくらいある?新たな財源を生み出しながら借金を減らし貯金を増やしています。6 ページへ将来の町民負担は増えていくの?町民の負担を増やさないように様々な改善策に取り組んでいます。7 ページへ私たちの将来に関わる大切な取り組みを分かりやすく説明します。「境町の小・中学校を卒業すると英語が喋れるように」12 英語教育 全国初!「先進的な英語教育」始まる04 財政改革 境町の台所事情を徹底解説!「平成28 年度境町は赤字か? 黒字か?」02 これが境町の決算です10 境町いきいき福祉大会12 先進的英語教育始まる18 高校生「まちであそん」19 中学生「ハワイ研修」20 境の魅力発見!21 さかい芸術祭境町は3 年連続で借金を約13 億円削減しました。「境町の財政」改善中!