ブックタイトル広報もりや 2017年5月10日号 No.635

ページ
15/18

このページは 広報もりや 2017年5月10日号 No.635 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報もりや 2017年5月10日号 No.635

15 広報もりや2017.5.10 2019年9月28日?~ 10 月8 日?▼日時 5月29日・6月5日・12日(いずれも月曜日)午前11時45分~午後0時15分※受講は1回のみ▼場所郷州公民館▼参加費 無料▼募集人数 若干名※初心者限定▼申込方法 希望日の3日前までに電話で申し込む▼申込・問合先 飯嶋?090・3597・2288やさしい大人のピアノサークル参加者募集Fun Chat club参加者募集(中級以上) 楽しく英語が話せることを目指しています。▼日時 5月26日、6月9日・16日(いずれも金曜日)午前10時~午後0時45分※受講は1回のみ▼場所 郷州公民館▼参加費 無料▼募集人数 若干名▼申込方法 希望日の3日前までに申込先に電話で申し込む▼申込・問合先 有あ り冨とみ?090・2304・5075市民グラウンドゴルフ大会▼日時 6月11日?午前9時30分/午前9時集合※雨天の場合は6月12日?▼会場 常総運動公園陸上競技場▼対象 市内在住・在勤・在学の方100人(初心者可)※組合せは当日発表▼競技方法 32ホールストロークプレイ※道具がない方は、申込時にお知らせください▼参加費 1000円▼申込方法 5月24日?までに参加費を持参し窓口で申し込む▼申込・問合先 市役所生涯学習課 スポーツG 内線277市民バレーボール大会▼日時 6月11日?午前8時30分集合/午前9時試合開始▼会場 けやき台中学校体育館▼参加資格 市内在住・在勤・在学者で構成の9人制男女混合チームおよび守谷市学校体育施設開放使用団体登録チームで主審・副審ができるチーム※中学生も可▼代表者会議 6月1日?午後7時~市役所1階 大会議室▼参加費1チーム4000円(代表者会議で徴収)▼競技方法15人以下の男女混合チーム/選手は女性6人以上(女性だけでも可)で、試合中はコート内に常に女性が6名以上いること/トーナメント方式3セット制/ネットの高さ205cm/ボール4号球▼主催 市教育委員会、守谷市体育協会バレーボール連盟▼申込方法 5月19日?までに電話または窓口で申し込む▼申込・問合先 市役所生涯学習課 スポーツG 内線277おはなしボランティア「おはなし ぐうちょきぱあ」による定期おはなし会が、4 月から始まりました。●日時 毎月第4 火曜 15:00 ~ 15:30●会場 北守谷公民館1 階和室*申し込み不要です。直接会場にお越しください。図書館では、おはなしボランティアを始め、本の修理、障がい者サービス(朗読、点訳など)さまざまなサポート団体の方々が活動しています。ボランティアに興味がある方は、中央図書館へお問い合わせください。本の貸出だけじゃない! 図書館には、他にもこんなサービスがあるんです図書館からのお知らせ●中央図書館 ? 45-1000  http://www.lib.moriya.ibaraki.jp/北守谷公民館でもおはなし会がスタート!!? 国立国会図書館デジタル化資料送信サービス:国立国会図書館で収集・保存しているデジタル資料を検索・閲覧できるサービスです? 商用データベース:朝日新聞記事データベース、茨城新聞記事データベース、日経新聞記事データベース、ジャパンナレッジ、ポプラディアネットを利用できます? 守谷市電子図書館:ご自分のパソコンなどで電子図書を閲覧できます(要登録)? ナクソス・ミュージック・ライブラリー:ご自分のパソコンなどでクラッシック音楽などを無料で聞くことができます(要登録)