ブックタイトル広報ほこた 2017年5月号 vol.140
- ページ
- 4/14
このページは 広報ほこた 2017年5月号 vol.140 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報ほこた 2017年5月号 vol.140 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報ほこた 2017年5月号 vol.140
Hokota City Public Relations 2017.5 4H29.5 広報ほこた平成29 年度 国民健康保険税改正のお知らせポイント① 国民健康保険税(国保税)の税率が改正されます。平等割額(1世帯あたり)均等割額(加入者に応じて1人あたり)所得割額(世帯の所得に応じて)平成28 年度平成29 年度平成28 年度平成29 年度平成28 年度平成29 年度基礎課税額(医療分)22,000円23,000円(+ 1,000円)23,000円24,000円(+ 1,000円)(総所得金額-基礎控除)×6.5%(総所得金額-基礎控除)×6.8%(+0.3%)後期高齢者支援金等課税額(支援分)6,000円6,000円7,000円7,000円(総所得金額-基礎控除)×2.0%(総所得金額-基礎控除)×2.1%(+0.1%)介護保険金課税額(介護分)※ 40 歳~ 64 歳の方のみ- - 12,000円11,000円(-1,000円)(総所得金額-基礎控除)×2.0%(総所得金額-基礎控除)×1.95%(-0.05%)ポイント② 低所得世帯の軽減範囲が拡充されます。(5割軽減・2割軽減)軽減世帯平成28 年度平成29 年度7割世帯総所得が33万円以下の世帯世帯総所得が33万円以下の世帯5割世帯総所得が33万円+26万5千円×被保険者数を超えない世帯世帯総所得が33万円+27万円×被保険者数を超えない世帯2割世帯総所得が33万円+48万円×被保険者数を超えない世帯世帯総所得が33万円+49万円×被保険者数を超えない世帯 国保税の税率は、平成19 年度改正以来、改正されていませんでした。しかし、医療給付費(国保加入者の医療費を賄う費用)が年々増加しています。このままでは国民健康保険制度の健全な運営が困難となることから、税率改正をすることとなりました。 加えて、平成30 年度より国民健康保険制度は茨城県が主体となって運営(広域化)され、各市町村が茨城県より提示される納付金を納めることになります。納付金の内訳の大部分は被保険者から徴収した国保税が充てられます。今後予定されている提示額からは国保税税率がさらに増加することが見込まれ、年度ごとに税率変更をしていくことになりました。なぜ改正が必要なの?平成29 年度国保税算定例① 農業経営者 世帯構成及び収入:世帯主(50 歳) 農業 300 万円 妻(48 歳) 給与(農業専従者) 98 万円 父 ( 72 歳) 給与(農業専従者) 98 万円 子(25 歳) 給与(農業専従者) 98 万円 母 (71 歳) 給与(農業専従者) 98 万円 ② 年金所得者 ※2割軽減該当 世帯構成及び収入:世帯主(73 歳) 年金 230 万円 妻 ( 73 歳) 無職 0 円 平成28 年度まで (単位:円)平等割額均等割額所得割額医療分22,000 115,000 173,500支援分6,000 35,000 53,400介護分- 24,000 53,400合計482,300平等割額均等割額所得割額医療分23,000 120,000 181,500支援分6,000 35,000 56,000介護分- 22,000 52,000合計495,500差額13,200平成29 年度 (単位:円)平成28 年度まで (単位:円)平等割額均等割額所得割額医療分17,600 36,800 50,000支援分4,800 11,200 15,400介護分- 0 0合計135,800平等割額均等割額所得割額医療分18,400 38,400 52,300支援分4,800 11,200 16,100介護分- 0 0合計141,200差額5,400平成29 年度 (単位:円)③ 給与所得者 世帯構成及び収入:世帯主(35 歳) 給与 300 万円 子(9 歳) 学生 0 円 妻 ( 34 歳) パート 120 万円 子(6 歳) 学生 0 円平成28 年度まで (単位:円)平等割額均等割額所得割額医療分22,000 92,000 117,600支援分6,000 28,000 36,200介護分- 0 0合計301,800平等割額均等割額所得割額医療分23,000 96,000 123,000支援分6,000 28,000 38,000介護分- 0 0合計314,000差額12,200平成29 年度 (単位:円)問市役所 保険年金課 ? 33-2111(内線1121・1122)