ブックタイトル茨城県広報紙 ひばり 2017年5月号

ページ
6/8

このページは 茨城県広報紙 ひばり 2017年5月号 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

茨城県広報紙 ひばり 2017年5月号

データいばらき3月1日現在 ●総人口2,902,401人[ 前月比1,524人減]( 男性1,447,625人 女性1,454,776人) ●世帯数1,139,194世帯[ 前月比103世帯増]催し物 県福祉指導課 ?029(301)3157 茨城県社会福祉協議会 ?029(350)8366 納税通知書に記載の県税事務所まで 水  戸 ?029(221)6605 常陸太田 ?0294(80)3314 行  方 ?0299(72)0482 土  浦 ?029(822)7205 筑  西 ?0296(24)91904月29日(土)から5月5日(金)まで「第36回笠間の陶炎祭」が笠間芸術の森公園イベント広場で開催されています !~ 渋滞緩和にご協力を ~会場周辺は混雑が予想されますので、公共交通機関およびシャトルバスをご利用ください。【シャトルバスのお知らせ】発着地?友部駅(全日)笠間駅(4月29~30日、5月3~5日のみ)県教育研修センター(4月29~30日、5月3~5日のみ、臨時駐車場あり)料金?片道100円(小人50円)県道路維持課 ?029(301)4445「笠間ひまつり」で検索県公園街路課 ?029(301)4656「笠間の陶炎祭」開催ひまつり県民の皆さんに楽しみながら都市緑化の大切さを感じていただけるよう、各公園で苔玉作りやクラフト教室など、さまざまなイベントを行います。ぜひお越しください。【開催日・会場】5月13日(土): 洞峰公園(つくば市)5月14日(日): 国営ひたち海浜公園       (ひたちなか市)5月20日(土): 鹿島灘海浜公園(鉾田市)5月28日(日): 港公園(神栖市)いばらき都市緑化フェスティバル開催介護職として再び働きませんか介護の勤務経験が1年以上ある有資格者(介護福祉士や介護職員初任者研修修了者など)が、介護職として再就職する際に必要となる一時的な経費を貸し付けます(就職前に茨城県福祉人材センターへの登録が必要です)。【貸付額】40万円以内(無利子、2年間の業務従事により返還が免除されます)【用途】通勤用のバイクや自動車・業務用被服などの購入、住居の転居費用 ほか 県生活衛生課 ?029(301)3431井戸水の水質検査をしましょう県内の家庭用井戸の水質検査では、全体の3割以上が飲用に適さないという結果が出ています。井戸水を安心して飲むためには、1年に1回、定期的に水質検査(有料)を受け、安全であることを確認してから飲みましょう。検査方法や費用など、詳しくは各保健所または各市にお問い合わせください。「防犯は 鍵かけ 声かけ 心がけ」自宅を留守にする際は、玄関や窓の鍵かけを徹底し、空き巣などの窃盗被害に遭わないよう注意しましょう。また、子どもの安全を地域ぐるみで見守りましょう。ただいま「春の地域安全運動」期間中自動車税は、毎年4月1日現在で自動車を所有している方に課税されます。5月上旬に納税通知書が届きますので、必ず納期限までに納付してください。納付場所?金融機関、郵便局、コンビニエンスストア、各県税事務所の窓口クレジット納税?パソコンやスマートフォンから「Yahoo !公金支払い」のポータルサイトへ接続し、クレジットカードで納付することもできます。ただし、1件当たり324円の手数料がかかります。※障害者手帳をお持ちの方は、一定の要件を満たす場合、申請により自動車税が減免される場合があります(納期限までに申請が必要)。5月31日(水)は自動車税の納期限 ! 案 内 県生活文化課安全なまちづくり推進室 ?029(301)2842平成28年防犯ポスターコンクール入選作品県販売流通課 ?029(301)3966「いばたべ」で検索5~6月は「ハッピー・メロン・シーズン」メロンの生産量が日本一の本県では、春メロンが旬を迎える5~6月を「ハッピー・メロン・シーズン」と定め、キャンペーンを行います。県内の宿泊施設や飲食店などで県産メロンを使ったスイーツなどを提供する「いばらきメロンメニューフェア」は5月15日(月)からスタートします !また、県内外でさまざまなイベントを開催します。詳しくはホームページで。期間?5月7日(日)まで裏表紙の「春のお出かけ情報」もご覧ください。問い合わせ先ホームページ申し込み先6