ブックタイトル広報かしま 2017年4月15日号 No.543

ページ
4/8

このページは 広報かしま 2017年4月15日号 No.543 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報かしま 2017年4月15日号 No.543

4【お詫びと訂正】 本紙4月1日号7ページの「鹿嶋紀行」の短歌で、詠み者を「大熊佳子」さんと掲載しましたが、正しくは「大熊佳世子」さんでした。訂正してお詫びいたします。庁舎宿日直臨時職員の登録者を募集します総務課 市役所での宿直、日直に従事する臨時職員の登録者を募集します。[登録有効期間] 4月1日~平成30年3月31日[雇用期間] 6カ月以内(1回のみ更新可能、原則1年度)[勤務日時] 平日、土・日曜日、祝日、夜間および年末年始で、①~③のシフト勤務により月100時間程度①17時15分~20時30分②17時15分~翌8時30分③8時30分~17時15分[勤務場所] 鹿嶋市役所[勤務内容] 庁舎などの巡回、平日夜間および休日における電話応対のほか、婚姻届、死亡届など各種届出の受け付け[報酬] 時給880円(時間外勤務に対する割増率有)[通勤費用] 片道の通勤距離が2km以上の場合、1日につき100円を別途支給[有給休暇] 年次有給休暇(雇用6カ月経過後)、特別休暇(忌引きなど)※休暇日数は、勤務日数・時間により異なります。総務課または市ホームページにある申込書に必要事項を記入し、写真貼付と押印の上、同課へ直接持参または郵送で提出してください。※本登録は、雇用を約束するものではありません。[雇用の決定] 臨時職員登録者名簿の登録者の中から書類選考の上、面接を行い決定します。[受付期間] 4月17日(月)~28日(金)※土・日曜日、祝日を除く。[宛先] 〒314‐8655鹿嶋市総務部総務課製造事業所の皆さんへ「工業統計調査」に御協力をまちづくり政策課 このたび経済産業省において、すべての製造事業所を対象に、事業所数、従業者数、製造品出荷額、原材料使用額などを調査し、工業の実態を明らかにする「工業統計調査」が実施されます。 工業に関する施策の基礎資料となる重要な調査ですので、ご協力をお願いします。[ 対象] 全国すべての製造業に属する事業所市からの情報 緊急時の救急救命のため、市内で活動する団体などが、イベントやスポーツ事業などを行う際に、AEDを貸し出します。 参加する皆さんが、安心して活動できるようぜひご利用ください。AED(自動体外式除細動器)を貸し出します[貸出条件] 医師などの医療従事者または普通救命講習などを修了した方が、会場に配置されていること。[貸出場所] カシマスポーツセンター、高松緑地公園管理事務所、保健センター無料原則借用希望日の7日前までに、上記貸出場所に申し込み。スポーツ推進課 AEDの貸し出しに伴い、使い方などを学ぶ講習会を開催します。関心のある方は、この機会にぜひご参加ください。[日時・場所] いずれも70分程度○4月19日(水)19:30 ~ カシマスポーツセンター会議室○4月26日(水)19:30 ~ カシマスポーツセンター会議室○5月13日(土)10:00 ~ 大野ふれあいセンター会議室[定員] いずれも40人各講習会開催日の5日前までに、スポーツ推進課に申し込み。※19日(水)の講習会のみ、18日(火)まで申し込み可。AED講習会[基準日] 6月1日(木)[調査方法] 5月初旬から統計調査員がお伺いするか、または国から郵送で直接調査票が届きます。※調査員は、調査証を必ず携行して調査活動を行いますので、ご協力をお願いします。カシマサッカースタジアムのボルダリングで健康増進まちづくり政策課 地域の健康増進を図るため、カシマサッカースタジアムにボルダリングウォールが設置されました。ボルダリングとは、人工壁をロープや確保器などを使わず決められたルートに沿って登るスポーツです。体力づくりができるのはもちろんのこと、さまざまななルートを攻略することで思考力を養うこともできます。 この機会に、家族や仲間と一緒に体験してみませんか。※費用などの詳細やお申し込みについては、左記へお問い合わせください。カシマウェルネスプラザ84‐6624鹿嶋市役所82-2911(代表)