ブックタイトル広報かしま 2017年4月15日号 No.543
- ページ
- 2/8
このページは 広報かしま 2017年4月15日号 No.543 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かしま 2017年4月15日号 No.543 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かしま 2017年4月15日号 No.543
鹿嶋市役所 82-2911(代表) 23月25 日、カシマサッカースタジアムで、カウントダウンボード除幕式を行い、3月29日に下記施設に設置しました。[設置場所] 鹿嶋市役所、カシマスポーツセンター、大野ふれあいセンターカウントダウンボードご当地「いばラッキー」 鹿嶋市版いきいき茨城ゆめ国体・いきいき茨城ゆめ大会のマスコットキャラクター「いばラッキー」の鹿嶋市バージョンです。今後、大会開催PRなどに積極的に活用していきます。市民の皆さんとともに大会の機運を高めるため、市ではカウントダウンボードを設置し、県ではご当地「いばラッキー」(茨城県44 市町村版)を制作しました。2年後の国民体育大会に向け一緒に盛り上がりましょう。平成31 年の第74 回国民体育大会が茨城県で開催されます。本県での開催は昭和49 年以来45 年ぶりで鹿嶋市はサッカー競技( 少年・成年男子)の会場地に決定しています。大会期間中は、市内の各競技会場で全国各地の予選を勝ち抜いた少年男子24 チーム、成年男子16チームが熱戦を繰り広げます。大会開催に向け、市では参加する選手はもちろんのこと、全国から本市を訪れる皆さんに、本大会を通じて鹿嶋の魅力を感じていただけるよう、今後さまざまな施策を進めていきます。 国体推進室【第74回国民体育大会】 平成31年9月28日(土)~ 10月8日(火)▲市役所第2庁舎玄関前に設置した カウントダウンボード(4月10日撮影)カウントダウンボード設置・ご当地「いばラッキー」鹿嶋市版完成[第74 回国民体育大会 サッカー競技内容(鹿嶋市会場)]○競技種目=少年・成年男子サッカー競技(正式競技)○日程=平成31 年9 月29 日(日)~ 10 月3 日(木)○試合数=少年男子:24 チーム(24 試合)成年男子:16 チーム(16 試合)○競技会場= ①カシマサッカースタジアム ②卜伝の郷運動公園多目的球技場 ③高松緑地公園多目的球技場 ④北海浜多目的球技場 ⑤新浜緑地多目的球技場