ブックタイトル広報ひたちおおた 2017年4月号 No.665
- ページ
- 8/20
このページは 広報ひたちおおた 2017年4月号 No.665 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報ひたちおおた 2017年4月号 No.665 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報ひたちおおた 2017年4月号 No.665
広報ひたちおおた 2017年4 月号 8 常陸太田市役所 72-3111第2回市議会定例会《条例の制定》▼ 市職員の公益法人等への派遣等に関する条例…市職員の公益的法人等への派遣に関し、必要な事項を定めるため制定《条例の一部改正》▼ 市表彰条例…特別職のうち教育長を加えるため改正▼ 市行政組織条例…債権管理の一元化を行うことにより、市の債権管理の効率化を図るため改正▼ 市個人情報保護条例…個人情報の保護に関する法律及び行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の一部を改正する法律が施行されることに伴う改正▼ 市税条例等…社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行うための地方税法及び地方交付税の一部を改正する法律等の一部を改正する法律及び地方税法施行令の一部を改正する政令等の一部を改正する政令が施行されたことに伴う改正▼ 市東日本大震災被害対策支援金等支給条例…支援金制度を1年間延長するための改正▼ 市営住宅の設置及び管理に関する条例…市営住宅入居者の資格要件を緩和し、定住促進を図ること及び市営住宅の一部の用途廃止に伴う改正▼ 市企業職員の給与の種類及び基準に関する条例…人事院勧告に準じた措置を講ずることに伴い、扶養親族の区分を改正▼ 市消防団の定数、任免、給与、服務等に関する条例…消防団員の処遇を改善し、地域防災力の充実強化を図るための改正▼ 市学校給食センターの設置及び管理に関する条例…市学校給食センター里美センターの廃止《指定管理者の指定》▼ 市営里美斎場…一般社団法人里美ふるさと振興公社(平成29年4月1日~平成30年3月31日)▼ 市里美カントリー牧場、市里美温泉保養センター、市総合交流ターミナル…一般社団法人里美ふるさと振興公社(平成29年4月1日~平成30年3月31日)《市道の認定》▼ 道路改良工事に伴い1路線を認定平成29年第2回市議会定例会が、3月2日から17日まで開かれ、議案33件、議員提案1件等について審議。いずれも原案どおり可決、同意されました。《平成28年度補正予算》▼ 一般会計( 第6 号) …2億1178万7千円を減額▼ 国民健康保険特別会計(第4号)…826万8千円を追加▼ 介護保険特別会計(第3号)…552万4千円を減額▼ 下水道事業特別会計(第3号)…3916万9千円を減額▼ 農業集落排水事業特別会計(第4号)…744万3千円を減額▼ 戸別合併処理浄化槽設置整備事業特別会計(第1号)…3173万4千円を減額▼ 簡易水道事業特別会計(第3号)…307万8千円を減額《平成29年度当初予算》▼ 一般会計、特別会計( 国民健康保険・後期高齢者医療・介護保険・下水道事業・農業集落排水事業・戸別合併処理浄化槽設置整備事業・簡易水道事業)、企業会計(水道事業・工業用水道事業)…総額404億8959万6千円(詳細は3ページ)《人事案件》▼ 市教育委員会教育長の任命…中原一博氏(大子町)を選任▼ 市教育委員会委員の任命…安西仁人氏(上宮河内町)を選任▼ 人権擁護委員候補者の推薦…安西典子氏(上宮河内町)を選任《議員提案》▼ 地方議会議員の厚生年金への加入を求める意見書の提出…国民の幅広い層からの政治参加や地方議会における人材確保の観点から、地方議会議員の厚生年金加入のための法整備を早急に実現するよう国に要望