ブックタイトル広報ひたちおおた 2017年4月号 No.665
- ページ
- 2/20
このページは 広報ひたちおおた 2017年4月号 No.665 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報ひたちおおた 2017年4月号 No.665 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報ひたちおおた 2017年4月号 No.665
広報ひたちおおた 2017年4 月号 2 常陸太田市役所 72-3111基本目標1〇 多品目農産物等の生産拡大を支援…新規作物および新栽培技術導入に対して支援。農産物等の高付加価値生産への支援を行い、新規作物および新栽培技術導入を進めます。〇 企業誘致とUIJターン者等起業・就職を支援…企業立地に補助するなど誘致を進め、市内における起業・第2創業、UIJターンで市内企業に就職した方へ支援します。また、市民を雇用した企業へ奨励金を交付するほか、就職面接会を開催します。〇 プレミアム付商品券…市商工会が実施するプレミアム付商品券事業へ補助します。〇 将来の地域農業の担い手を育成…定年帰農者等講座を開催するほか、人・農地プランにおける地域の中心に位置づけられた新規就農者に対し青年就農給付金を交付します。〇 市街地の活性化…国道349号バイパスの西側区域を東部土地区画整理事業として商業業務系の市街化に開発します。安心して働くことのできる仕事の場づくり基本目標2夢を育み健やかに生きるひとづくり〇 小規模保育事業の開設を支援…民間事業者による小規模保育事業の開設を支援し0~2歳児保育を拡充します。〇 認定こども園を整備…のぞみ幼稚園を認定こども園へ移行します。すいふ保育園と水府幼稚園を統合した認定こども園を整備します。〇 市立幼稚園の第2子保育料を無料に…保育園保育料を半額から無料にしていたものに加え、市立幼稚園保育料の無料化を第2子まで拡大〇 妊婦インフルエンザ予防接種に全額助成…妊娠中の方へのインフルエンザ予防接種費用を全額助成〇 小・中学校の普通教室に扇風機を設置…小学校10校、中学校6校の普通教室に扇風機を設置します。〇 高齢者福祉計画の策定…認知症に関する施策、介護予防や生活支援等の充実に努めます。【特集1】平成29年度 市の施政方針と当初予算の概要幸せを感じ、暮らし続けたいと思うまち市の施政方針と当初予算について、先月紹介した第6 次総合計画前期基本計画の基本目標1 ~ 3 にそって各種施策の概要を紹介します。予算とは、1年間の収入と支出の計画です。市政がどのように行われているか、市民の皆さんに納めていただいた税金がどのように使われ、効果が還元されていくのかを表したものといえます。