ブックタイトル広報ひたちおおた 2017年4月号 No.665

ページ
12/20

このページは 広報ひたちおおた 2017年4月号 No.665 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報ひたちおおた 2017年4月号 No.665

広報ひたちおおた 2017年4 月号 12 常陸太田市役所 72-3111スポーツフラッシュ第34回B&G会長杯屋内ゲートボール大会[2月24日/水府海洋センター体育館]優勝中東チーム 準優勝千歳会 3位茅根丸山会B第32回常陸太田市民親善卓球大会[3月12日/山吹運動公園市民体育館]▼小学生の部優勝瑞竜卓球クラブJr▼中学生男子の部優勝瑞竜中A 準優勝金砂郷中A3位太田中A 3位峰山中▼中学生女子の部優勝瑞竜中A 準優勝峰山中 3位金砂郷中A 3位太田中A▼一般男子の部優勝 チーム太一 準優勝クラブ吉村 3位山吹卓球クラブ 3位太田RisingA▼一般女子優勝チームカワサキA 準優勝太田一高 3位チームカワサキBInformation??市民みんなで全員参加今年もスポーツチャレンジデーを開催市では「誰もが健康で暮らせるまち」を目指し、「健康スポーツチャレンジデー」を実施します。常陸太田市民全員の参加を目指すため、個人・家族・グループ・職場・学校などでそれぞれ取り組み、楽しんで身体を動かしましょう!と き5月31日水 午前0 時~午後9 時ところ常陸太田市内どこでも(自宅・職場・学校・運動施設・公園など)問スポーツ振興課? 73‐0090温かいご支援、ありがとうございます○ JA常陸 様=市内小学校新1年生へ交通安全帽子○ 常陽銀行太田支店 様=市内小学校新1年生へ防犯ブザー○ 太田警察署、太田地区交通安全協会 様=市内中学校新1年生へ反射材ストラップ、市内小学校新1年生へランドセルカバー、交通安全傘JA常陸副組合長から交通安全帽子が贈られた太田警察署長(左端)と太田地区交通安全協会長(右端)から反射材ストラップなどが贈られた◇善意ありがとう常陽銀行太田支店長から防犯ブザーが贈られた○ (一社)日本道路建設業協会関東支部 様 AED、小型発電機〔道路利用者の安心・安全のために 道の駅さとみへ〕15 分間以上、運動で身体を動かしましょう!スポーツチャレンジデーとは、人口規模がほぼ同じ自治体間で、15 分以上継続して運動を行った住民の数(参加率)を競います。敗れた場合は、対戦自治体の旗を庁舎のメインポールに1 週間掲揚し、相手の健闘を称えます。AEDなどが贈られた