ブックタイトル広報もりや 2017年4月10日号 No.634

ページ
10/28

このページは 広報もりや 2017年4月10日号 No.634 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報もりや 2017年4月10日号 No.634

広報もりや2017.4.10 10守谷市公式Faceboo(k シティプロモーション用)https://www.facebook.com/moriya.citypro 情報ひろば情 報 ひ ろ ば▼日時 4月23日?午前9時~正午※小雨決行/参加費無料▼集合場所 小さな鳥の資料館(本町4533‐5)▼内容 野鳥観察(ウグイス)と説明、猛も うきん禽とのふれあい▼講師 池い け だ田 昇のぼる氏(小さな鳥の資料館館長)▼募集人数 先着10人程度▼主催 市観光協会・小さな鳥の資料館▼持参品 望遠鏡、運動靴など▼申込方第12回 高野こいのぼりまつり 開催 子どもたちの健やかな成長を願って、こいのぼりまつりを開催します。 大勢の子どもたちが元気いっぱい楽しめるイベントや、味自慢の模擬店などが出店しますので、ご家族そろってご来場ください。※(一財)自治総合センターが行っている宝くじの社会貢献広報事業で、こいのぼり75匹を購入しました。▼日時 5月3日?午前10時~午後3時30分※雨天順延/こいのぼり掲揚は4月15日?~5月6日?▼会場けやき台公園▼後援 守谷市▼協力 南守谷児童センター・松小おやじの会▼問合先 高野まちづくりの会 村田 ?45・2551/石澤 ?48・6650大切な人を亡くした方の集い(グリーフケア) 大切な家族を亡くした方が、心の痛みや苦しみ、悲しみを分かち合う集いです。▼日時 4月24日?午後1 地元の野菜や特産品を販売! 月替わりのプチイベントも開催します。ご家族やお友だちと一緒にご来場ください。 フリーマーケットの出店者も募集中です。▼日時 5月7日?午前10時~午後2時▼会場 守谷駅西口駅前広場※小雨決行▼問合先 駅前イベント実行委員会 石澤 ?45・0046野鳥観察会のご案内 取手都市計画道路の変更の案の縦覧を行います。この案に対して意見のある方は、縦覧期間中に意見書を提出することができます。▼変更する都市計画道路 新守谷駅自由通路線▼縦覧・意見書提出期間 4月13日?~27日?(土・日曜日を除く午前8時30分~午後5時15分)※意見書提出は郵送可/4月27日?必着▼意見書提出先 〒302- 0 1 9 8 守谷市大柏950- 1守谷市長宛(市役所都市計画課扱い) ▼縦覧場所・問合先 市役所都市計画課 まちづくりG 内線243ふるさ都市もりや朝市開催時30分~3時30分▼定員 20人▼参加費 無料▼主催NPO法人 とうかつ生と死を考える会▼会場、申込・問合先 保健センター ?48・6000都市計画の案の縦覧法 4月17日?~20日?に電話で申し込む▼申込・問合先 池田 ?090・1465・8177作さくべや部屋 ?090・8170・1898有料広告スペース(WEB 版では広告を掲載しておりません)