ブックタイトル広報みと 2017年4月15日号 No.1404

ページ
10/16

このページは 広報みと 2017年4月15日号 No.1404 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報みと 2017年4月15日号 No.1404

魁さきがけスポーツフェスティバル 走り高跳びの衛藤昴選手や走り幅跳びの嶺村鴻汰選手など、国内外のトップアスリートが出場する水戸招待陸上にあわせ、会場の周辺で催しを行います。日/5月5日(金)、午前9時から 場/ケーズデンキスタジアム水戸(小吹町) 料/無料 内容/バブルサッカー、アトラクション、スポーツ用品店の出店など 問/魁スポーツフェスティバル事務局(スポーツ振興協会内、?243・0111)歴史探訪ウオーキング 弘道館では歴史的建造物を観覧し、偕楽園では陰と陽の世界観を楽しむウオーキングイベントです。日/6月10日(土)、午前8時~午後1時 ※荒天時は翌日に延期。 対/18歳以上の方(高校生を除く) 人/30名(定員になり次第締切り) 料/一人1000円(保険料、食事代など) ※集合場所など、詳細は、お問合せください。申・問/5月1日(月)~31日(水)に、申込書に記入し、直接またはファックスで、スポーツ振興協会(見川町、?243・011日本遺産認定2周年記念事業▼江戸時代の授業体験~学ぶ喜び日/4月23日(日)、午後1時30分~3時30分(孔子廟・八卦堂の特別見学は午後3時45分から)場/弘道館 人/60名(定員になり次第締切り) 料/無料(入館料別途) 申/当日受付問/県弘道館事務所(?231・4725)または市歴史文化財課(?306・8132)▼日本遺産写真パネル展期/4月22日(土)~5月14日(日)時/午前9時30分~午後4時30分 場/二の丸展示館(第二中学校正門脇) 料/無料問/歴史文化財課期/5月3日(水)・4日(木)・5日(金)のいずれか1日 時/A班…午後2時30分から、B班…午後2時50分から、C班…午後3時10分からのいずれかを選択(開始30分前集合) 場/ライディングクラブウインズ(平須町) 対/市内に居住または通勤・通学する10~70歳の方で、乗馬経験のない方または初心者の方 人/各班2名(定員になり次第締切り) 料/2160円(乗馬ブーツ、ヘルメットレンタル代、傷害保険料) 服装/手袋、長ズ春の体験乗馬会 国際親善姉妹都市アナハイム市との友好親善のため、同市からの学生親善大使を受入れるホストファミリーを募集します。受入期間/6月24日(土)~7月4日(火) 受入対象/アメリカ・アナハイム市の高校生 応募資格/市内の家庭で、期間中に自家用車での送迎ができる方申・問/4月25日(火)~5月14日(日)(必着)に、申込書に記入し、郵送またはファックス、Eメールで、水戸市国際交流協会(〒310~0024備前町6~59、?221・1800、221・5793、mcia@mito.ne.jp)へ ※申込書は、市国際交流センター、文化交流課(本庁舎東側臨時庁舎内)、内原出張所、各市民センター、各図書館などにあります。ホストファミリー1、243・8271)へ ※申込書は、同協会にあります。また、同協会ホームページ(http://maas.or.jp/)からも入手できます。ボン、靴下 申/4月26日(水)~5月1日(月)に、電話で、市馬術協会(?244・6600)へ問/同協会または市スポーツ課(?306・8136)募集募集information情 報 ガ イ ド知る・育てる・学ぶ 市の情報をお知らせします日…日時 期…期日、期間 時…時間 場…会場、場所 対…対象人…募集人員 料…参加料、受講料 申…申込み 問…問合せ水戸市役所 ?029-224-1111(代表)市民観光ボランティア「水戸黄門倶楽部」 水戸黄門まつりや水戸の梅まつりなど、イベントで活動するボランティア「水戸黄門倶く らぶ楽部」の会員を募集しています。対/①18歳以上の個人または団体 ②ファックスまたはEメールを受信できる環境にある方申・問/随時受付けていますので、電話で、観光課(?232・9189)へ募集水戸黄門まつり市民野球リレー大会 35時間かけて、リレー形式で試合を行い、合計点を競います。詳細は、お問合せください。日/6月24日(土)の午前6時~25日(日)の午後5時 場/総合運動公園市民球場 対/小学生以上の市内の野球チーム 募集チーム数/40チーム(できるだけ対戦相手を決めて申込んでくだ募集さい) 料(1チーム) /一般1万5000円、小・中学生、高校生5000円 ※一般のチームはどの時間帯でも出場できるようにしてください。申・問/4月21日(金)~5月28日(日)、午前9時~午後9時(月曜日は午後5時まで)に、直接、スポーツ振興協会(見川町、?243・0111)へ ※申込書は、同協会ホームページ(http://maas.or.jp)から入手できます。募集2017. 4. 15 広報みと10サイバーダイン茨城ロボッツホームゲーム最終節割引 岩手ビッグブルズをホームに迎え、今シーズンの最終節を開催。現在、前売券を販売しています。 また、今号の広報みとを持参すると、当日券(全席種)が300円引きで購入できます。日 時/5月6日(土)、午後6時 5月7日(日)、午後2時場所/青柳公園市民体育館料 金/2階自由席…大人2,160円、中学生・高校生1,620円、小学生1,080円など※ 一名につき4枚まで。そ の他の席種や料金など、 詳細は、茨城ロボッツ ホームページ(http://w ww.ibarakirobots.win/)  をご覧になるか、お問合せください。問 合せ/茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメント(?350-8338)または市スポーツ課(?306-8136)