ブックタイトル広報なか 2017年4月号 No.147
- ページ
- 27/30
このページは 広報なか 2017年4月号 No.147 の電子ブックに掲載されている27ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報なか 2017年4月号 No.147 の電子ブックに掲載されている27ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報なか 2017年4月号 No.147
那珂市民憲章わたしたち那珂市民は、那珂・久慈の清らかな流れと豊かな緑に恵まれた郷土を愛し、市民としての誇りを持ち、明るく住みよいまちをめざします。一 すこやかな心と体をつくりましょう一 伝統を大切にし教養をふかめましょう一 助け合い思いやる心をもちましょう一 きまりを守り安全を心がけましょう一 自然を愛し資源をいかしましょう法律相談日時/5月9日(火) 午後1 時~ 5 時 5月23 日(火)午後1 時~ 4 時場所/市役所(本庁)1階相談室対象者/市内に住所を有するかた相談員/弁護士申込方法/電話または窓口で事前に予 約してください。費用/無料(相談時間1回20 分)その他/同じ事案について再度の相談 はご遠慮ください。申込み・問い合わせ/秘書広聴課市民相談グループ? 298 - 1111 内線117行政相談日時/5月12 日(金) 午後1時~4時場所/市役所(本庁)1階ロビー開設相談/ 国の行政機関などが行っている仕事についての苦情や意見・要望相談員/行政相談委員問い合わせ/秘書広聴課市民相談グループ? 298 - 1111 内線117広報なか、市ホームページ等に掲載することができます。お気軽にご相談ください。料金■広報なか 半枠1か月1万円~ 市ホームページバナー 1枠1か月1万円対象■ 市内および近隣市町村に住所または事業所もしくは店舗等を有するかた(政治・宗教・風俗営業等を除く)掲載2か月前までにご相談ください【空き状況・詳細はお問い合わせください】問い合わせ■行財政改革推進室 ? 298-1111 内線572広告募集市内事業者等のみなさまの広告を募集しています那珂警察署と「防災行政無線を活用した市民等への犯罪情報等の提供に関する覚書」を締結 3月21 日、那珂警察署と「防災行政無線を活用した市民等への犯罪情報等の提供に関する覚書」を締結しました。 この覚書は、凶悪事件、行方不明者の情報や、詐欺事件および不審者情報など市民生活の安全確保に必要な事項に関して、市と那珂警察署が連携して市民に対し防災行政無線を活用し情報提供および注意喚起を行うものです。Information●市の暮らし情報●市役所の電話番号 ? 298 - 1111(代表)●ホームページURL(携帯可) http://www.city.naka.lg.jp●メールアドレス hisho-k@city.naka.lg.jp●おしらせ版 市では、「広報なか」のほかに、「おしらせ版」( 月2回) を発行しています。このコーナーではその一部を掲載していますが、「おしらせ版」も併せてご覧ください。3 日 諸岡医院 (瓜連)? 296 - 11234 日 岡田クリニック (後台)? 270 - 81885 日 小野瀬医院 (後台)? 295 - 22217 日 那珂記念クリニック (中台)? 353 ー280014 日 西山堂慶和病院 (鴻巣)? 295 - 512121 日 塙内科消化器科 (後台)? 295 ー211028 日 河野胃腸科外科 (竹ノ内)? 295 - 5386■診療時間/午前9時~ 11 時30 分※ 受診の際、必ず当該医療機関へ電話でお問い合わせください※ 診療時間外は「茨城県救急医療情報コントロールセンター(? 241 - 4199)、または「那珂市消防本部」(? 295 -2111)へお問い合わせください※ 119 番は消防本部でなく「いばらき消防指令センター」につながります。119 番は「緊急事態」のための電話です。安易な利用は避け、適正利用にご協力ください5月の休日当番医27 広報なか4月号