ブックタイトル広報なか 2017年4月号 No.147
- ページ
- 11/30
このページは 広報なか 2017年4月号 No.147 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報なか 2017年4月号 No.147 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報なか 2017年4月号 No.147
静峰ふるさと公園魅力向上事業81,069 千円 公園利用者の集客アップと地域資源を活かした観光を振興するため、大型児童遊具整備などを行います清水洞の上整備事業41,568 千円 清水洞の上地区を公園として整備し、自然環境との関わりを体験できる場として整備しますなかひまわりフェスティバル事業13,280 千円 市の花であるひまわりをメインテーマとしたイベントを開催し、市内外のかたとの交流および親睦を図ります商工費商工業や観光の振興などに1人当たり5,450 円71,905 千円図書館運営事業 生涯学習の拠点、情報の集積・発信基地として、多くの市民が利用できるよう図書館を運営します教育費 学校教育や生涯学習の充実、文化・スポーツの振興などに 1人当たり 38,481 円常備消防車両整備事業41,285 千円 消防活動を迅速かつ適切に行うため、車載器の修繕や高規格救急車を購入します消防団設置事業33,893 千円 那珂市消防団の維持管理のため、消防団員への報酬の支払や備品の購入などを行います防災無線管理事業14,924 千円 災害時などにおける市民への通信手段確保のため、戸別受信機を各戸配布します消防費 消防や救急活動、災害対策などに 1人当たり 17,795 円道路改良舗装事業334,788 千円 自動車や自転車、歩行者が安心して移動できる車道・歩道の整備を行います両宮排水路整備事業165,784 千円 両宮排水路を整備し安定した排水処理を行い、冠水被害を抑制します道路維持補修事業149,485 千円 道路における交通の安全を確保するため維持補修を行い、危険防止を図ります土木費 道路の整備や河川、公園、市営住宅の管理などに 1人当たり 42,339 円起債償還元金1,542,572 千円 過去に公共施設の建設事業を実施した際の財源として借り入れた市債を返済します起債償還利子164,287 千円 過去に公共施設の建設事業を実施した際の財源として借り入れた市債の利子を返済します公債費 市債の返済に 1人当たり 30,846 円275,961 千円公立幼稚園建設事業 市立幼稚園の統合により、新設幼稚園の新築や外構工事を行います305,590 千円給食センター運営事業 市内の小学校9校、中学校5校の児童生徒に安全で安心できる学校給食を提供します11 広報なか4月号