ブックタイトル広報 古河 お知らせページ 2017年4月15日号
- ページ
- 9/10
このページは 広報 古河 お知らせページ 2017年4月15日号 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報 古河 お知らせページ 2017年4月15日号 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報 古河 お知らせページ 2017年4月15日号
5月のおはなし会期日時間場所内容実施団体3日(水・祝) 午前10時30分~11時10分燦SUN館絵本と紙芝居の読み聞かせおはなしの会もこもこ6日(土)午後2時~3時中央公民館絵本と紙芝居の読み聞かせおはなしの会赤とんぼ午後2時~ 古河図書館おはなしとパネルシアターおはなしの会ぐりとぐら13日(土)午後1時30分~2時30分ユーセンター総和絵本と紙芝居の読み聞かせどんぐりころころ午後2時~2時40分燦SUN館絵本と紙芝居の読み聞かせ朗読サークルすずめ午後2時~3時中田公民館絵本と紙芝居の読み聞かせおはなしの会赤とんぼ午後2時~ 古河図書館絵本と紙芝居の読み聞かせあけぼの会14日(日) 午後3時~ 古河図書館絵本と紙芝居の読み聞かせおはなしの会赤とんぼ20日(土)午後2時~2時40分燦SUN館絵本と紙芝居の読み聞かせおはなしの会赤とんぼ午後2時~ 古河図書館絵本と紙芝居の読み聞かせ千里草の会21日(日) 午後1時30分~2時30分ユーセンター総和絵本とパネルシアターさくらんぼ27日(土)午後1時30分~2時30分ユーセンター総和絵本と紙芝居の読み聞かせおはなしの会赤とんぼ午後2時~2時40分燦SUN館絵本と紙芝居の読み聞かせ朗読サークルすずめ午後2時~ 古河図書館絵本と紙芝居の読み聞かせみどりの会 燦さんSUN館(三和図書館資料館)?7 5 - 1 5 1 1 、中央公民館?9 2 - 4 5 0 1 、古河図書館?3 2 - 5 2 9 9 ユーセンター総和?3 1 - 3 2 1 1 、中田公民館?4 8 - 1 8 5 2文化協会からのお知らせ■総和山野草の会 第29回春の山野草展日時 4月29日(土・祝)~30日(日)午前9時~午後5時※30日は午後4時まで。場所 ユーセンター総和費用 無料総和山野草の会( 担当:白鳥)?9 2 - 2 9 6 8■古河写真クラブ 第23回写真展日時 5月9日(火)~14日(日)午前9時~午後5時※14日は午後4時まで。場所 古河街角美術館費用 無料古河写真クラブ( 担当:岡崎)?2 2 - 1 6 8 1ときめきパーティーin 古河日時 5月7日(日)午後1時~4時30分[受付:午後0時30分~]場所 とねミドリ館(生涯学習センター総和)対象 25歳~45歳の独身男女※当日、本人確認のため身分証明書(運転免許証等)を用意してください。定員 男女各15人※定員を超えた場合は抽選。参加決定者のみ、詳細を郵送でお知らせします。費用 男性3,000円 女性1,000円後援 古河市、五霞町、(一社)いばらき出会いサポートセンター担当課 子ども福祉課4月17日(月)~26日(水)に電話で申し込み[受付時間:正午~午後7時]いばらきマリッジサポーター県西地域活動協議会?090-6122-5677(担当:長屋)?080-5896-3134(担当:伊藤)第50回オリオン青空フリーマーケット出店者募集~地球にやさしいリサイクル。限りある資源を大切に~日時 5月14日(日)午前9時~午後2時[雨天中止]場所 オリオン商店街内駐車場出店資格 どなたでも自由に出店してください(先着60店)出品品目 家庭で眠っている日常生活用品、とれたて野菜など出店料 500円担当課 商工政策課オリオン商店街フリーマーケット実行委員会(野村宅)?3 2 - 0 8 8 2 [月曜日を除く]3 1 - 0 2 2 6お知らせページ 2017.4.15 9市役所への電話は 総総和庁舎(本庁)? 9 2 -3 1 1 1 古古河庁舎? 2 2 -5 1 1 1 三三和庁舎? 7 6 -1 5 1 1窓口業務時間 午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)2017.4.15