ブックタイトル広報 古河 お知らせページ 2017年4月15日号

ページ
1/10

このページは 広報 古河 お知らせページ 2017年4月15日号 の電子ブックに掲載されている1ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報 古河 お知らせページ 2017年4月15日号

お知らせページ●発行所/〒306-0291 茨城県古河市下大野2248     古河市役所 ?0280-92-3111●編 集/秘書広報課●古河市のホームページ     http://www.city.ibaraki-koga.lg.jp/2017.4.15隣保館臨時休館 次の期間は休館します。○4月29日(土・祝)・30日(日) 全日○5月3日(水・祝)~5日(金・祝) 午後5時~10時隣保館?4 8 - 1 9 8 9古河福祉の森会館休館日 5月13日(土)・14日(日)は、害虫駆除のため休館します。健康づくり課(古河福祉の森会館)?4 8 - 6 8 8 2戦没者等のご遺族の皆さんへ 第10回特別弔慰金の手続きはお済みですか。まだ請求をされていない人は、手続きをしてください。支給対象 平成27年4月1日時点で公務扶助料や遺族年金等を受ける人がいない場合、次の順番による先順位のご遺族1人に支給①弔慰金の受給権者②戦没者等の子③戦没者等の父母、孫、祖父母、兄弟姉妹(戦没者等と生計関係を有していなかった人等を除く)④上記①~③以外の三親等内の親族(戦没者等の死亡時まで引 市では、簡易型測定器により空中放射線量測定を実施しています。各庁舎の測定結果は、次のとおりです。・測定結果は、1時間当たりの放射線量(単位:マイクロ測定場所(地上1mで測定)空中放射線量3/8(水) 3/15(水) 3/22(水) 3/29(水)三和庁舎(西側駐車場) 0.051 0.050 0.057 0.051総和庁舎(北側駐車場) 0.040 0.041 0.048 0.043古河庁舎(中庭) 0.071 0.072 0.074 0.072※上記の数値は、健康に影響のあるレベルではありません。シーベルト)です。・庁舎以外の測定結果は、市公式ホームページや各庁舎、公民館等の施設およびJR古河駅でも掲示しています。環境課?7 6 - 1 5 1 1き続き1年以上の生計関係を有していた人に限る)支給内容 額面25万円、5年償還の記名国債請求期限 平成30年4月2日(月)福祉総務課(総和福祉センター「健康の駅」)?9 2 - 5 7 7 1東日本大震災義援金の受付期間を延長します 東日本大震災被災者に対する義援金募集活動へのご協力をいただき、ありがとうございます。 このたび、日本赤十字社の東日本大震災義援金の受付期間が平成30年3月31日まで延長されました。 市でも、義援金の受付期間を延長します。引き続き皆さんのご協力をお願いします。義援金受付場所◯市役所各庁舎(総和庁舎・古河庁舎・三和庁舎)◯総和福祉センター「健康の駅」受付予定期間 平成30年3月31日(土)まで福祉総務課(総和福祉センター「健康の駅」)?9 2 - 5 7 7 1市インターネット放送局動画配信中 平成28年10月から放送を開始したインターネット放送局では、現在28本の動画を配信しています。広報紙では伝えきれない雰囲気や臨場感をご覧ください。【インターネット放送局URL】http://www.koga-itv.jp/秘書広報課  ?9 2 - 3 1 1 1市内の空中放射線量測定結果お知らせページ 2017.4.15 1市役所への電話は 総総和庁舎(本庁)? 9 2 -3 1 1 1 古古河庁舎? 2 2 -5 1 1 1 三三和庁舎? 7 6 -1 5 1 1窓口業務時間 午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)■節電・節水にご協力ください