ブックタイトル広報おおあらい 2017年4月号 Vol.544
- ページ
- 15/20
このページは 広報おおあらい 2017年4月号 Vol.544 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報おおあらい 2017年4月号 Vol.544 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報おおあらい 2017年4月号 Vol.544
夢town大洗スポーツクラブからのお知らせ 3月6日に第38回町民ゴルフ大会が大洗ゴルフ倶楽部にて開催され、参加者の150名は、名門コースを満喫していました。後半途中、雨に降られましたが無事に終了しました。 第39回町民ゴルフ大会は、6月に太平洋クラブ大洗シャーウッドコースを予定しておりますので是非、ご参加ください。夢town大洗スポーツクラブ事務局大洗町成田町1626 TEL・FAX 267-1515受付時間 火曜日から土曜日 9:00~17:00○第38回町民ゴルフ大会?? ?? ?? 大?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ??左から平山さん、佐藤副町長、大川さん、斉藤さんお手紙に感謝!そして「47位でこれか!」と言われるくらいに! 過去のこちらの記事を見てお送りいただいた、ポストカード。懐かしく読ませていただいたという一言が添えられ、なんと嬉しいことか。是非とも飾らせていただきます! 拝見すると、この頃の景色そのままなら、さぞかし風情のある景勝地として有名になっただろうと想像する。しかし、今はない。今あるもので魅力をつくるしかない。 島根県の海士町の「ないものはない」という衝撃的だが、あるもので勝負するという強い意志を感じるキャッチフレーズがある。その覚悟でのぞんだ結果、今では若い移住者も増えているという。大洗にもまだまだ使っていない資源がある。例えば日の出。何にも代え難いあの朝の光。先日海のない国チェコからキャンプに来たお客様は、サンビーチキャンプ場を拠点に偕楽園などを観光された。海からの日の出が見たかったそうだ。 今後は国内はもちろん、外国の方がいらした時に、「これで魅力度ランキング47 位ですかアンビリーバボー!」と言っていただけるような、まさに47 位の底力を見せられる企画を立てていきたい!一番下からの底上げができる位置にいると考えれば、楽しくてしょうがない。NPO 法人大洗海の大学住所:〒311-1311 東茨城郡大洗町大貫町1212-57 大洗町体験交流センター内TEL:266-3322(9:00 ~ 17:00) FAX:267-5417E-mail:umi@anco-oarai.org URL:http://anco-oarai.org=体験教室 イベント 開催のご案内=☆団体教室、クラフト教室 随時募集中 ジェルキャンドル、シェルマグネット 貝がらフォトフレームづくり 石窯ピザ作りなど☆浜のかあちゃんの魚料理教室、毎月第3 土曜日に開催中!(15) 広報おおあらい 2017. 4. 5